• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

精神疾患をもつ母親が体調管理をしながら行う育児を促進する看護援助指針の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893040
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

金丸 友  千葉大学, 看護学研究科, 助教 (20400814)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード精神疾患をもつ母親 / 育児 / サポート
研究成果の概要

本研究は、精神疾患をもつ母親が自身の体調を管理しながら行う育児を促進する看護援助指針を作成することを目的とした。精神疾患をもちながら乳幼児の育児をしている母親とその家族員に対し、体調管理をしながら行う育児とサポートについて面接調査を行った。サポート体制によって母親の体調管理、育児、子どもの成長発達に相違がみられ、家族員のサポートが重要だった。また、家族員も母親へのサポートを継続するためには、周囲のサポートや理解を必要としていた。母親の体調管理を基盤とし、体調に合わせて育児をすること、母親役割を認識できることが重要であり、また、家族員に対するサポートも重要であることが示唆された。

自由記述の分野

看護学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi