これまでレトロウイルス挿入変異により癌を発症したマウスから、その挿入部位を同定することにより、癌に関わる遺伝子候補が多数同定されてきた。申請者はタンパク質をコードしないnon-coding RNAもウイルス挿入標的となっており、癌に関わる遺伝子候補であることを見出した。それらのうち、急性前骨髄球性白血病での関与が推測されているNEAT1、X染色体の不活性化に関わるJPXは悪性度の高い乳癌患者、および悪性度の高い癌微小環境の1つである低酸素条件下において、その発現が低下していた。これらの結果はNEAT1、およびJPXの発現低下が乳癌の悪性化に関わる可能性を示唆している。
|