• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

聴覚中枢発達期におけるプログラム細胞死

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893098
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関金沢大学

研究代表者

波多野 都  金沢大学, 附属病院, 助教 (30557484)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2018-03-31
キーワード先天性難聴 / 聴覚中枢 / 蝸牛 / 人工内耳
研究成果の概要

耳毒性のある抗菌薬アミカシンを用いて先天性難聴モデルを作成した。このモデルの蝸牛の感覚細胞である有毛細胞と神経細胞であるラセン神経節細胞について組織学的な検討をおこなった。有毛細胞、ラセン神経節細胞ともに蝸牛の基底回転で著明な変性消失、細胞減少をみとめた。この先天性の高度難聴モデルは蝸牛の周波数特性より基底回転つまり高音域が主に障害された難聴モデルと考えられる。

自由記述の分野

耳科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi