• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歯根膜特異的分子PLAP-1によるFGF-2機能の制御機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893146
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

粟田 敏仁  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (30733026)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード歯周再生医学 / 歯周病 / 歯周組織再生療法 / 歯根膜 / PLAP-1 / FGF-2
研究成果の概要

PLAP-1は、歯根膜に高頻度かつ特異的な発現を示す細胞外基質であり、BMP-2およびTGF-βの機能を抑制することが明らかとなっているが、歯周組織で重要な働きを担うFGF-2との相互作用に関しては未だ不明である。そこで、本研究ではPLAP-1とFGF-2との相互作用について明らかにすることを目的として解析を行った結果、PLAP-1がFGF-2の機能を促進的に制御していることが明らかとなった。FGF-2を歯槽骨欠損部に局所投与することで歯周組織再生を促すことが既に明らかとなっているため、今後、本研究成果が細胞外基質とサイトカインとを併用した新規歯周組織再生療法の開発につながることが期待される。

自由記述の分野

歯周病学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi