研究課題
軟骨分化促進因子CCN2は軟骨に強い発現を示し、基質の合成促進能を有する分泌性の液性因子とされてきた。昨年までに我々は、軟骨細胞様細胞株HCS-2/8由来のcDNAライブラリーから、CCN2と結合するタンパク質としてRab14を単離し、CCN2とRab14がIGFBPドメインを介して結合し、細胞内で両者が共局在することで、小胞の輸送に関与していることを報告してきた。そこで、今年度はCCN2とRab14の相互作用が、軟骨細胞に及ぼす生理的意義を明らかにすることを目的とし、以下の結果を得た。1. 軟骨細胞様細胞株HCS-2/8でsiRNAにより、rab14 mRNAの発現をノックダウンすることで、小胞体ストレス下で誘導されるbipおよびchopのmRNAの発現レベルを有意に上昇させたが、aggrecan mRNAの発現レベルには影響しなかった。同様にccn2 siRNAは、bipおよびchopのmRNAの発現レベルを有意に上昇させ、aggrecan mRNAの発現レベルを低下させた。2. dominant negative formのRab14をHCS-2/8細胞に過剰発現させると、プロテオグリカンの蓄積が野生型のRab14と比較して75%以下に低下した。これらの結果から、CCN2はRab14とIGFBPドメインを介して細胞内で結合することで小胞にassociateし、分泌タンパク質を含む小胞の輸送に関与していることが明らかとなった。一方で、CCN2やRab14の発現や活性を抑制することで、細胞内で小胞輸送の秩序が崩れ、輸送されなかったタンパク質が細胞内に蓄積されている可能性が示された。このことはCCN2がRab14のエフェクター分子として作用し、両者の相互作用が軟骨細胞の基質産生を制御していることを示唆している。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)
Methods in Molecular Biology
巻: in press ページ: in press
in press