• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

トリプルネガティブ乳癌の発症・進展におけるBIG3の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893175
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学

研究代表者

木村 竜一朗  徳島大学, 疾患プロテオゲノム研究センター, 特任助教 (20587323)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード乳癌 / ゲノム / シグナル伝達 / プロテオーム / 発現制御
研究成果の概要

ER陰性乳癌、特にTNBCの発症・進展におけるBIG3の役割を解明した。BIG3の遺伝子発現はER陰性乳癌でも見られ、特にHER2陽性乳癌において強力な発現亢進が認められた。ER陰性乳癌においては、ER陽性乳癌とは異なるBIG3発現制御機構が存在した。またBIG3高発現群では予後不良となることがER陽性/陰性双方の乳癌で明らかになった。BIG3の発現抑制はER陰性乳癌、特にTNBC細胞株で顕著に細胞増殖を阻害することが分かった。一方、乳癌における新規BIG3相互作用因子を多数同定した。これらの結果はTNBCにおいてはBIG3が癌細胞の生存、増殖を直接的に制御することを示唆するものであった。

自由記述の分野

腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi