• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脊髄アストロサイトSTAT3を介した慢性掻痒メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893182
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 疼痛学
研究機関九州大学

研究代表者

白鳥 美穂 (林)  九州大学, 薬学研究科(研究院), 研究員 (20735641)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード痒み / 慢性的な痒み / アトピー性皮膚炎 / 脊髄 / アストロサイト / 痒み過敏
研究成果の概要

慢性掻痒モデル動物であるアトピー性皮膚炎モデルマウスや接触性皮膚炎モデルマウスを用いた研究の結果、慢性掻痒時に脊髄後角活性化アストロサイトにおいてSTAT3依存的に発現増加し慢性掻痒に関与する分子としてLCN2を同定した。また、LCN2は脊髄後角における痒み特異的シグナルであるGRP-GRPRシグナルを増強することで、「痒み過敏」に関与することも分かった。

自由記述の分野

疼痛学(掻痒)

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi