• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

骨巨細胞腫のバイオマーカー・治療標的の開発と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26893267
研究機関順天堂大学

研究代表者

大久保 武人  順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (90732884)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード骨軟部腫瘍 / 骨巨細胞腫 / プロテオミクス
研究実績の概要

バイオマーカーの臨床応用を目的とした国内海外大規模免疫染色検証:
現在までに申請者を含む研究グループが予後予測マーカーとして同定に成功したGPXファミリー(特にGPX1とGPX3)の発現及びp53変異に対して検証を行った。その結果GPX1発現とp53変異はGCTBの予後に有意差を持って関係することに成功した。
網羅的タンパク解析によるGCTBの予後およびDenosumab治療奏功性に関する因子の解析:
様々な観点からのGCTBの生物学的な特徴をプロファイリングするために、凍結手術検体を用いて網羅的なタンパク質発現解析を行った。特に (a)予後良好群と不良群の凍結手術検体セット、(b) Denosumab使用前・後の凍結手術検体セットを用いてタンパク質のプロファイリングすることに成功した。それらタンパク質プロファイリングを解析した結果、Denosumabの奏効に関与する主要タンパク質を同定することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

バイオマーカーの臨床応用を目的とした国内海外大規模免疫染色検証:
GPXファミリー(特にGPX1とGPX3)のタンパク質発現とp53遺伝子変異を臨床データと検証し、その結果GPX1発現とp53変異はGCTBの予後に有意差を持って関係することに成功した。
網羅的タンパク解析によるGCTBの予後およびDenosumab治療奏功性に関する因子の解析:
GCTBの手術検体を用いたタンパク質発現プロファイリングを作成することに成功した。特に、(a)予後良好群と不良群、(b) Denosumab使用前・後のタンパク質のプロファイリングすることに成功した。それらタンパク質プロファイリングを解析した結果、Denosumabの奏効に関与する主要タンパク質を同定することに成功した。
上記よりおおむね順調に進展していると判断している。

今後の研究の推進方策

予後・薬剤奏効生関連タンパク質の発現機構解明:
GPX1, GPX3, RANKL, RANK及び手術検体を用いたタンパク質発現解析で同定された新規GCTB関連タンパク質について行う。現在までの研究でp53変異により蓄積されたp53蛋白によりGPX-1の発現が亢進していることも踏まえて研究を進める。また、昨年度構築に成功した手術検体のGCTBタンパク質発現プロファイリングを更に解析を進め、新しい予後・薬剤奏効性関連タンパク質の同定を進める。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The Recognition of Locomotive Syndrome in 2014: A Cross-Sectional Study in the Orthopeadic Outpatients in Tokyo2015

    • 著者名/発表者名
      Midori Ishii, Yongji Kim, Yoshiyuki Suehara, Takayuki Kawasaki, Joe Matsuoka, Keisuke Akaike, Kenta Mukaihara, Daisuke Kubota, Taketo Okubo, Tsuyoshi Saito, Tatsuya Takagi and Kazuo Kaneko
    • 雑誌名

      British Journal of Medicine & Medical Research

      巻: 6 ページ: 606-616

    • DOI

      10.9734/BJMMR/2015/14207

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bilateral non-osteochondroma-related proximal tibiofibular synostosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Wakayama T, Imanishi J, Yazawa Y, Okubo T, Kaneko K.
    • 雑誌名

      Skeletal Radiol.

      巻: 43 ページ: 1737-42

    • DOI

      10.1007/s00256-014-1932-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Desmoplastic fibroma of the rib with cystic change: a case report and literature review.2014

    • 著者名/発表者名
      Okubo T, Saito T, Takagi T, Suehara Y, Kaneko K.
    • 雑誌名

      Skeletal Radiol.

      巻: 43 ページ: 703-8

    • DOI

      0.1007/s00256-013-1772-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] IRTに基づくロコモティブシンドローム診断ツールの解析2015

    • 著者名/発表者名
      金栄智 末原義之 川崎隆之 石井翠 松岡淨 赤池慶祐 向井原健太 大久保武人 髙木辰哉 金子和夫
    • 学会等名
      第88回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 神戸
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [学会発表] 当科を初診した悪性リンパ腫の21例2015

    • 著者名/発表者名
      大久保武人 栗原大聖 矢澤康男
    • 学会等名
      第55回関東整形災害外科学会
    • 発表場所
      ラフレさいたま 埼玉
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
  • [学会発表] 転移性軟部腫瘍を初発症状とした癌症例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      栗原大聖 大久保武人 矢澤康男
    • 学会等名
      第55回関東整形災害外科学会
    • 発表場所
      ラフレさいたま 埼玉
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
  • [学会発表] Solitary fibrous tumorにおけるNAB2-STAT6融合遺伝子のタイプと臨床病理像の検討2014

    • 著者名/発表者名
      赤池慶祐 末原義之 栗崎愛子 原貴恵子 大久保武人 鳥越知明 八尾隆史 金子和夫 髙木辰哉 齋藤剛
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      城山観光ホテル 鹿児島
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi