• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

若年潰瘍性大腸炎患者への服薬アドヒアランス向上プログラムの洗練と有効性の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893293
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関横浜市立大学 (2015)
日本赤十字看護大学 (2014)

研究代表者

川上 明希  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (00734021)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード看護学 / 服薬アドヒアランス / 患者教育 / 炎症性腸疾患 / 潰瘍性大腸炎
研究成果の概要

若年潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis, UC)患者の服薬アドヒアランス向上プログラムを洗練させるために調査と視察を行った.まず,医療者にヒヤリングを行い,電話による支援をプログラムに組み込むことがアドヒアランス向上に有効であると提案された.次に,電話による支援を先進的に行っている英国の看護支援を視察し,手技やプロトコルについて学んだ.最後に,若年UC患者を含む炎症性腸疾患患者を対象に,電話相談サービスに対する満足度について質問紙調査をした.86%は全体的にサービスについて満足していたが,30%が同じ看護師に相談できないこと,45%がダイレクトコールでないことに不満があった.

自由記述の分野

慢性期ケア

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi