本研究では骨再生を必要とする疾患に対して、優れた骨再生材料と方法を開発することを目的とした。現在自家骨移植がよく行われているが、移植後に起こる吸収と採取時の侵襲の問題は解決されていない。そこで移植後の吸収が遅く、自家骨とほぼ同じ組成と成長因子を含んだ象牙質に着目し、自家骨に添加することで自家骨単独移植の問題の解決を図った。象牙質の脱灰、顆粒径、添加量の最適化を行った。その結果、移植後8週において自家骨の吸収をおさえ、自家骨単独よりも新生骨量が増加した。また象牙質顆粒を添加することで、自家骨の採取量の減少が見込める。以上より象牙質顆粒添加自家骨移植は優れた骨再生能を有することが示唆された。
|