研究概要 |
(1)極性溶媒中におけるエキサイプレックス系や弱い電荷移動錯体系の励起状態の挙動をピコ、+1秒レーザーホトリシスによる時間分割発光、過渡吸収及び光電導測定によって調べ、その機構を明らかにした。 (2)以上のような光誘起電子移動により生成するイオンラジカル対に関連してTMPDのような低イオン化電圧ジアミンの極性溶媒中の光イオン化についてピコ秒レーザーによる詳細な測定を行い、アミンの蛍光状態から溶媒クラスターへの電子移動による新しい機構を確立した。また、ピコ秒紫外多光子励起により無極性溶媒中のピレンのRydberg状態からビフェニルへの電子移動による極短寿命イオン対をはじめて検出した。 (3)極性溶媒中におけるポルフィリン-キノン光合成モデル系や強い電荷移動錯体系の励起-重項電子移動状態からの超高速失活についてピコ秒分光による詳細な測定を行いその機構を明らかにし、またポルフィリンとキノンをメチレン鎖でつないだモデル系についての研究で二段階電子移動の重要性を明らかにした。また、電子移動状態を経る高速失活の機構をπ電子系水素結合体の場合に解明した。 (4)ピコ秒紫外多光子レーザーホトリシスを純液体、ポリマーフィルム等の分子集合体に適用しその励起状態、イオン化状態のダイナミックスを調べる方法を確立し、アルコール,アルキルベンゼン,アルカン等について興味ある結果を得た。 (5)光誘起電子移動状態を経る光化学反応としてA-CH=CH-D型分子の光異性化について調べ、電荷移動の増大とともに異性化速度が増大することを明らかにした。 (6)以上のような研究結果に基き、溶液中における光誘起電荷分離及び生成したラジカル対の再結合過程のエネルギーギャップ依存性につき、溶質の周囲の溶媒フォノンの振動数が溶質の荷電状態と中性状態でかなり大きく異ることを考慮した新しい理論を提出し、実験事実をよく説明できることを示した。
|