研究概要 |
1.FumitremorginBの生合成類似合成-tryptamineより収率よく得られる1,2-Prenyl tryptamine earbamate(【1!〜】)を還元後、増感酸化、酸転位によりβ-carboline体(【2!〜】)が得られること、(【1!〜】)を直接NBS-【CCl_4】と反応させるとprenyl基を有するβ-carboline(【3!〜】)が得られることを明かにし新しいβ-carboline閉環法を見出した。Cyclo-L-Pro-L-Trpにこの方法を適用してfumitremorginB(FTB)の母核を合成することはできなかった。しかしL-Trp-OHCとisovaleraldehydeとのPicfet-Spenglir反応を【CH_2】【CL_2】-【CF_3】COOHで行うことにより1,3-cis-β-carbolineを主生成物として光学純度よく合成した。Z-L-Pro-Clを用いてdipeptideとし脱保護するとFTBの母核である5環性化合物(4)を収率よく得ることができた。更にL-,D-TrpとProを組合せることにより可能な4種の立体異性体を合成した。一方L-Trpより環状異性体を経由する方法で6-meO-Trp-OMeを合成し上述の方法によりMeO基を有する母核(5)を合成することができた。【4!〜】および【5!〜】をisopentyl化して得られる12-epi体をDDQ酸化するとdehydro体(【6!〜】,【7!〜】)が、更にNBS-含水DMEとの反応によりepitetrahydro fumitremorgin(【8!〜】)およびそのdemethoxy体を含成することができた。 2.Trypto quivaline類の合成-D-およびL-Trp-OBnより酸化的二重閉環法を用いる生合成類似合成により(+)-tryptoquivaline,(+)-tryptoquivalineGおよび(-)-tryptoquivalineLを合成した。 3.合成品の中枢神経作用の検定-上記で合成した化合物の内21種についてマウスを用いて中枢神経作用、異常行動を観察した。FTBの有する作用の発現には最低5環性の母核構造(【4!〜】,【5!〜】)が必要であり、Meo基のない化合物でも作用が一部認められることが明かになった。
|