研究概要 |
ニューロキニンA,Bは、われわれがブタ脊髄から単離し構造決定を行った新しい神経ペプチドで、従来から神経伝達ペプチドとして認知されているサブスタンスPと化学構造・薬理作用が類似していることから、二つのニューロキニン-ペプチドも神経伝達物貭であることが予測されますます注目を浴びている。 サブスタンスP Arg-Pro-Lys-Pro-Gln-Gln-Phe-Phe-Gly-Leu-Met-N【H_2】 ニューロキニンA His-Lys-Thr-Asp-Ser-Phe-Val-Gly-Leu-Met-N【H_2】 ニューロキニンB Asp-Met-His-Asp-Phe-Phe-Val-Gly-Leu-Met-N【H_2】 今年度本研究においては、ニューロキニンA,Bの構造と活性の相関々係をより詳細に検討することを目的として、ニューロキニンならびにサブスタンP関連のC-端ヘプタペプチドを種々化学合成し その平滑筋に対する収縮活性を、モルモット回腸筋、ラット十二指腸筋をもちいて比較した。 その結果、下に示すこれらペプチドのC-端部に -【I】-【II】-Phe-【III】-Gly-Leu-Met-N【H_2】 おいて(【II】)がGln(W-位が-CON【H_2】構造)で(【III】)に芳香族アミノ酸を有するペプチド(サブスタンスP,フィザレミンなど)は、モルモット回腸筋に強い作用を示す一方、(【I】)がAsp(W-位が-COOH構造)で(【III】)が脂肪族アミノ酸からなるペプチド(ニューロキニンA,B,カッシニンなど)では、ラット十二指腸筋に強い活性を示すことが明らかになった。 薬理作用を詳細に検討すると、サブスタンスPとニューロキニン群とでは微妙な差異が認められ、これらのペプチドはその受容体を異にしており、生理機能にも違いがあることを示唆している。これらの事実は、これらペプチドのリン脂貭との相互作用下における活性コンホメーションが明らかに異るという円偏光二色性(CD)スペクトルの測定結果によっても裏付けられている。
|