研究課題/領域番号 |
59470089
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山本 雅英 京大, 工学部, 助教授 (40025961)
|
研究分担者 |
大岡 正孝 京都大学, 工学部, 教務職員 (10160425)
伊藤 紳三郎 京都大学, 工学部, 助手 (50127049)
|
キーワード | 光電導性 / キャリヤー生成機構 / エネルギー移動 / エキシトンの拡散 / 分子内光電子移動 / キャリヤー移動度 |
研究概要 |
1.高分子固体中におけるエネルギー移動とキャリヤー生成に関する研究:新規な光電導性ポリマー、ポリ〔2-(9-カルバゾリル)エチルメタクリレート-co-メチルメタクリレート〕(カルバゾリルエチルメタクリレートの組成比1.2〜100mol%)を合成し、そのフィルムについてペリレンをエネルギーアクセプターとしてカルバゾール基(Cz)の励起一重項エキシトンの移動について調べた。60年度に報告したようにこのホモポリマーは全くエキシマートラップをもたず、モノマー発光のみであり、効率の良いエネルギー移動を起すためキャリヤー生成効率が高いことが明らかになっているが、上記共重合体について詳細に調べ次の点を明らかにした。(1)室温ではエキシトンの拡数係数DとCz濃度との間には比例関係があり、その関係は〔Cz〕=4.9mol/lの高濃度(ホモポリマー)まで成立すること、(2)ホモポリマーではD=1×【10^(-3)】【Cm^2】/Sの高い値が得られること、(3)エネルギー移動機構はForsterの双極子一双極子相互作用によること、(4)Yokota-Tanimotoの解析法が妥当なDを与えること、(5)低温では浅いトラップが出現し、〔Cz〕の高い領域ではDが飽和する傾向にあること。 2.高分子固体中におけるD〜A分子の光電子移動とキャリヤー生成に関する研究:分子内ドナー・アクセプター分子、(ベンゾカルバゾール)-【(CH_2)_n】(テレフタル酸メチル)(BCz-n-TPM,n=2〜5)をポリ(N-ビニルカルバゾール)にドープして光電導性を調べた。その結果次の点を明らかにした。(1)BCz-n-TPMのドープ量数%でも、分子内光電子移動が起り、キャリヤーを発生すること、即ち分子内D〜Aが有効なキャリヤー生成の増感剤になること、(2)n=3が一番良い増感剤であること、(3)ドープ量数%ではキャリヤー移動度に変化は与えないこと。
|