全身性エリテマトーデス(SLE)の、より根治的な治療法を開発し、実用化するために、本疾患の病態の主因をなすとみなされている抗DNA抗体産生を人為的に、かつ選択的に制禦する方法を検討した。このための方法として、(1)DNA抗原と寛容原(D型グルタミン酸・リジン)の結合物による、抗DNA抗体産生への免疫学的不応性の誘導、(2)抗DNA抗体に対するモノクロナル抗イディオタイプ(Id)抗体と化学療法剤ネオカルチノスタチン(NCS)結合物による抗DNA抗体産生細胞の選択的除去(ミサイル療法)を用いた。(1)に関しては、すでにSLEモデルマウスにおいて、その有用性を示していた。更にヒトSLE症例末梢血単核球のin vitroでの抗DNA自己抗体産生系で、特異的制禦を計る上で有効であることを認めた。更に臨床応用鑑み、DNAを平均10個のヌクレオチドの大きさに均一化し、用いたが、これとD型コポリマーを効率よく、かつ安定して結合する技術の開発が課題として残った。(2)に関し、まず、ヒト抗DNA抗体産生細胞表面に、抗DNA抗体のIdが存在することを国内外で始めて実証し、戦略の有用性を裏付けた。抗DNA抗体に対するマウス型モノクロナル抗Id抗体は、抗DNA抗体産生を担うB細胞を選別し、特異的に結合しえた。そこで、この選択した抗DNA抗体産生細胞を死滅、除去するために、抗Id抗体をSPDP法でNCSに結合した。その結果、この抗Id-NCS結合物は、ヒトモノクロナル抗体産生クロンを用いた系や、ヒトSLE末梢血単核球を用いたin vitroの抗DNA自己抗体産生系での検討において、当始の目的の遂行に有用であることを証明できた。本法は難病であるSLEの治療にとり、極めて望ましい治療として期待しうるので、実用化のため、更にヒト型モノクロナル抗Id抗体の採取等の検討が必要とされる。
|