研究概要 |
カルボキシルメチルキチンの高い生体内消化性と僅かに認められるマイトジェン活性に注目し血液中や尿中の微量物質検出のための特異抗体産生を試みた. 覚醒剤のメタンフェタミンにスペーサーとしてジアミノブタンを結合させてから水中でカルボキシルメチルキチンに縮合された. この抗原化合物をフロイントの完全アジュバントを混合して兎の皮下に免疫したところメタンフェタミンに特異性の高い抗体が産生された. この抗体は力価が高く,この方法を用いた酵素標識法はラジオイムノアッセイにも匹敵するほどの高感度であった. 現在実用化について検討中である. また, キトサンをスルホン化したキチンヘパリノイドは抗血栓は高いが毒性も高く実用化は不可能とされていた. しかし, 我々はキチンをまずカルボキシルメチル化してから部分脱アセチル化をおこない最終的にNー,Oー,スルホン化することによる抗血栓性を更に高め毒性がほとんどないキチンヘパリノイドを得ることができた. このキチンヘパリノイドはアンチトロンビンIIIという血液蛋白質と3対1の分子比で結合してトロンビン活性を阻害するが最初の1分子結合でほぼ抗血栓性が最大になることが分かった. この力価は, ヘパリンのそれとほとんど変わらなかった. しかし, ヘパリンーアンチトロンビンIII複合体が阻害する血液凝固第X因子とはあまり結合せず, むしろトロンビン特異的なヘパリノイドであることが分かった. このヘパリノイドは生体内消化性がほとんど無いので投与量は少なくてすむ利点があると考えている. カルボキシルメチルキチンの今一つの特性であるカルシウムイオンとの錯体形成能についても研究を進めこの錯体形成能がカルボキシル基とアセトアミド基及び水酸基が形成する特殊な場であることが分かった.
|