研究概要 |
本研究はX線トポグラフィを使用して,石英および長石の格子欠陥を明らかにし,同時に格子欠陥を有する結晶を約600℃〜750℃に加熱したときの,放射性同位元素^<22>Naの結晶内の欠陥に沿っての拡散を利用して,その造岩鉱物の格子欠陥がどの方向に走っているかを明らかにすることである. 一般にラングの方法は完全結晶においてその真価を発揮することができる. 造岩鉱物のような欠陥の多い結晶の場合は,黒い模様が全体に多くなり,個々の転位を識別することはできない. 最終年度である本年度はX線トポグラフィすなわちラングの方法による造岩鉱物の研究が比較的成功している石英を試料にえらび,転位および格子欠陥の観察を行った. さらに放射性同位元素^<22>Naを使用して,いわゆるオートラヂオグラフイの手法を用い,同元素が結晶内のどの場所に濃縮するかを観察した. まず試料に^<22>Naの溶液を塗布し,電気炉中で600℃〜750℃で1日加熱したのた,塗布平面を研磨して原子核乾板上に乗せ,数時間放置し現象した. 以上の2種類の実験の結果,両者から求めた結晶の格子欠陥にはある程度の相関が存在することが判明した. なお詳細については検討すべきこともあり,現在実験をつづけている.
|