• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 研究成果報告書概要

重力理論と宇宙構造

研究課題

研究課題/領域番号 61302021
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 物理学一般
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 文隆  京都大学, 理学部, 教授 (90025370)

研究分担者 藤井 保憲  東京大学, 教養学部, 教授 (60012308)
細谷 暁夫  広島大学, 理論物理学研究所, 教授 (80028258)
富松 彰  名古屋大学, 理学部, 教授 (10034612)
佐藤 勝彦  東京大学, 理学部, 助教授 (00111914)
富田 憲二  広島大学, 理論物理学研究所, 助教授 (90034610)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
キーワード多次元宇宙論 / インフレーション宇宙 / 量子重力理論 / 密度ゆらぎ / バリオン数生成 / ダーク物質 / コスミックストソング / 元素合成
研究概要

宇宙構造には"大域的"と"局所的"の2種類の問題がある. 大域構造は現在の地平線を越える宇宙全体構造の問題であり, これは宇宙の量子的創成とそれに続くインフレーションのシナリオに関係していると考えられている. 局所構造の問題は, 密度ゆらぎの起源と, バリオン物質のみならずダーク物質についてもその密度構造を知ることである.
一方, 重力を含む弦理論のような試みは, 一般相対論の修正を導出する可能性をもっている. こうした研究の状況を考慮して, この研究計画では上記ふたつの意味の構造を重力理論との関係で検討することを目的とした.
この研究計画で研究された課題は次のようなものを含む.
1.量子重力:Wheeler-DeWitt方程式に基き宇宙時間を導入する方法. 量子論的ブラックホールの波動関数.
2.高次曲率項に基づく重力理論:カオス的インフレーションモデルの新しい性質. ブラックホールの構造. 非線型重力波.
3.宇宙モデル:多次元ミックスマスター宇宙. Nariai-Kantowski時空.
4.インフレーション:閉じた宇宙におけるカオス的インフレーションモデル. インフレーション過程によるバリオン生成. 再加熱過程による等曲率ゆらぎの生成と粒子反粒子の空間的分離.
5.ダーク物質と元素合成:レプトン数とHe, Li量. 崩壊粒子による宇宙背景輻射スペクトルのずれ.
6.構造の形成:ゲージ不変形式による等温ゆらぎの成長. コスミックストリングによる銀河形成と渦状銀河の回転速度. 崩壊粒子優勢な宇宙モデルとIRASのデータの比較.
総括的には, これらの研究によって, 当初考えられていた課題よりはるかに多様な可能性が気づかれた.

  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] H. Sato: Modern Phys. Lett.A1. 1342-1350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Sato: Prog. Theor. Phys.76. 1250-1259 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K. Tomita and N. Sugiyama: Prog. Theor. Phys.78. 105-113 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Kodama and M. Sasaki: Int. J. Mod. Phys.A2. 491-560 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J. Sasaki: Mon. Not. R. artr. Soc.228. 653-669 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M. Kawasaki et al.: Phys. Lett.178B. 71-75 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J. Yokoyama et al.: Int. J. of Mod. Phys.A2. 1809-1828 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N. Gouda and T. Nakamura: Prog. Theor. Phys.79. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A. Tomimatsu and H. Ishihara: Prog. Theor. Phys.77. 1014-1018 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A. Hosoya et al.: Nucl. Phys.283. 657-668 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y. Fujii and M. Dato: Phys. Rev.D35. 3167-3178 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M. Yoshimura: Phys. Rev.D34. 1021-1024 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Sato: "Cosmic Strings and Rotation Velocity of Spiral Galaxies" Modern Phys. Lett.A1. 1342-1350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H. Sato: "Motion of Shell at Metric Juction" Prog. Theor. Phys.76. 1250-1259 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Tomita and N. Sugiyama: "Decaying-Particle Universe Models with Nonzero Cosmological Constant andthe Galactic Number Count Observation" Prog. Theor. Phys.78. 105-113 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H. Kodama and M. Sasaki: "Evolution of isocuruature perturbations II. Radiation-dust universe" Int. J. Mod. Phys.A2. 491-560 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] J. Yokoyama et.al.: "Baryogenesis in the Late Reheating Phase of the inflationary Universe" Int. J. of Mod. Phys.A2. 1809-1828 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] N. Gouda and T. Nakamura: "Nonlinear Growth of Cosmological Density Fluctuation and Type of Singularity" Prog. Theor. Phys. (in press). 79. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A. Tomimatsu and h. Ishihara: "Nonlinear Wave Propagation in Gravity Theory with the General Lovelock Lagrangian" Prog. Theor. Phys.77. 1014-1018 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A. Hosoya et al.: "The Critical Dimension for Chaotic Cosmology" Nucl. Phys.283. 657-668 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y. Fujii and M. Kato: "Four-dimensional chiral fermions from a six-dimensional Rarita-Schwingerfield" Phys. rev.D35. 3167-3178 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M. Yoshimura: "Classification of the state metric with Ricci-flat compactification" Phys. Rev.D34. 1021-1024 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1989-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi