• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

園芸作物におけるバイオテクノロジ-利用に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61440010
研究機関北海道大学

研究代表者

八鍬 利郎  北海道大学, 農学部, 教授 (70001394)

研究分担者 鈴木 卓  北海道大学, 農学部, 助手 (30196836)
荒木 肇  北海道大学, 農学部, 助手 (30183148)
原田 隆  北海道大学, 農学部, 助教授 (30001457)
キーワードプロトプラスト培養 / 不定胚形成 / 胚培養 / 凍優保存 / 生殖質 / 細胞培養 / 細胞選抜 / 茎頂培養
研究概要

1.不定胚の形成:ニンニクの茎盤部と花床部を2、4ーDやNAAの添加されたMS培地で培養することでEmbryogenicカルスが形成された。カルスの内部には各種のステ-ジの不定胚が形成されていた。茎盤部由来のEmbryogenicカルスは、1μMNAAと10μMBAが添加されたMS培地に移植することで、花床部由来のEmbryogenicカルスは1〜5μMNAAと5μMBAの添加されたMS培地に移植することで再生個体が形成された。ヤマノイモにおいても、ヤマトイモの茎頂を4.5μM2、4ーDが添加されたMS培地で、ウチワドコロの未熟胚を10〜20μM2、4ーDが添加されたMS培地で培養することによりEmbryogenicカルスが形成された。2.胚培養による雑種植物体の育成:ヤマノイモの未熟な胚は、種子の状態で30日ほど培養して胚的生長を促し、その後に胚を摘出して培養することで交雑実生を獲得することができた。これらの培養により、ナガイモ×ナガイモ、ジネンジョ×ナガイモ、ヤマトイモ×ナガイモ等の交雑実生が得られ、それらの特性も調査することができた。3.生殖質・遺伝子源の凍結保存:ブドウ体内のデンプンの糖への転化は9月以降に起こり、遊離型ABAは8月〜11月に増加し12月以降減少した。電子顕微鏡を用いた観察によれば、夏型細胞内の大きな液胞は冬になると分裂して小胞化した。夏型細胞は細胞内凍結を起こしやすいが、冬型細胞は細胞外凍結を起こし膜系の障害も減少して凍結に耐えるようになることがわかった。4.大量増殖法の確立:ギョウジャニンニクの茎盤部を含む茎頂をMS培地にBA10^<-4>M.2、4ーD10^<-7>M.ショ糖20g/l及び寒天7g/lを添加した培養茎(pH5.7)で培養し、92%の個体に多芽体の形成をみた。さらに多芽体を分割移植することにより増殖が可能となった。生長調節物質無添加区では58%の発根率であった。このほか、Tridiazuronを用いることによってリンゴ茎頂からの植物体再生率の向上についても成果を得た。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 鈴木卓: "園芸植物の栄養繁殖に関する研究(第7報)無菌培養によるブル-ベリ-のシュ-トの増殖と発根" 北海道大学農学部邦文紀要. 16. 221-229 (1988)

  • [文献書誌] 荒木肇: "毒素抵抗性細胞の選抜ーアスパラガス茎枯病毒素抵抗性カルスの選抜ー" 組織培養. 14. 7-11 (1988)

  • [文献書誌] Tatsuhiro Ezawa: "Studies on freeze-preservation of fruit tree germplasm -III Freeze-Preservation of grane snoot tips-" Jaurnal of the Faculty of Agiculture Hokkaido University. 64. 51-55 (1989)

  • [文献書誌] 溝延学: "培養系を利用したアスパラガス茎枯病抵抗性株の育成に関する研究(第1報)毒素抵抗性カルスの選抜と選抜カルスの特性" 北海道大学農学部邦文紀要. 16. 245-251 (1989)

  • [文献書誌] 鈴木卓: "果樹における生殖質の凍結保存に関する研究(第2報)リンゴ茎頂を凍結し融解した場合の生存に及ぼす凍結温度並びに材料採取時期及び低温(0°C)保存の影響" 北海道大学農学部邦文紀要. 16. 295-300 (1989)

  • [文献書誌] Gaku Mizonobe: "Studies on Tissue CaHure in Asparagus Officimalis L" Journal of the Faculty of Agriculture.64. 176-182 (1990)

  • [文献書誌] 八鍬利郎: "植物組織培養の世界(監修樋口春三)XII植物茎頂の凍結保存の項" 柴田ハリオ硝子株式会社, 299-310 (1988)

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi