• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 研究成果報告書概要

高温固体表面に於ける熱陽イオン生成反応機構の解明と高性能小型熱陽イオン源の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61470010
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関愛媛大学

研究代表者

河野 博之  愛媛大学, 理学部, 教授 (50006144)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
キーワード熱陽イオン放射 / イオン化効率 / 仕事関数 / レニウム表面 / アルカリハライド分子線 / 平均吸着滞在時間 / 吸着熱 / 熱陽イオン源
研究概要

NaIの分子線を高温のRe線に入射させて, その表面から放射されるNa^+の放射量を, 色々な実験条件(真空度, 表面温度, 入射密度, 表面を高温処理後の経過時間など)の下で測定し, イオン化効率の変化を調べた. 更に, そのデータを, 本人が創案した理論によって解析し, 吟味と検討を行った.
その結果, (1)イオン化効率の変化には, Re表面の仕事関数の変化が大きく関与していること,
(2)中温領域(1300〜1700K)における仕事関数の変化は, 主として残留ガス(特に酵素)の吸着に起因すること,
(3)低温(1200K以下)ではNaIと残留ガス分子の共存吸着によって仕事関数が低減すること,
(4)高温(1800K以上)では何れの吸着効果は表われないこと,
(5)試料分子が解離吸着する場合(1300K以上)には, 仕事関数に影響を与えないこと, などを明らかにした. 以上の研究成果は, 昨年度の場合(試料はLiIとLi)と同様に, 上記理論式の妥当性を実証するものある. 更に, 低温領域で試料の入射を停止すると, Na^+の放射量が一時的に増大する現象を活用して, NaI分子の平均吸着滞在時間, 吸着熱, 吸着エントロピーなどを求める新しい実験方法も開発した. これらは全く新しいデータで, 他に類例は全く見られないのである.
以上の成果に基づいて, 小型軽量の熱陽イオン源を開発した. 即ち, Re線を1300〜1500Kに加熱し, 残留ガス圧を10^<-7>〜10^<-5>Torrに設定すれば, 各種アルカリハライドについて100%のイオン化効率が容易に達成できる. また, 上記の理論を適用すれば, 当該イオン源の作動条件を客観的に選定することも可能である.
以上の研究成果については, 大部分を既に, 国際誌上や国内の研究発表大会で公表しており, 残餘の分については, 現在, 英文で執筆中である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] H. Kawano;S. Itasaka;S. Ohnishi;S. Kadota;S. Shigematsu;Y. Yamashita: Int. J. Mass Spectrom. Ion Processes. 75. 99-109 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Kawano;S. Itasaka and S. Ohnishi: Int. J. Mass Spectrom. Ion Processee. 75. 233-241 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 河野博之, 狩郷晴美: 日本化学会中国四国支部大会講演要旨集. 189 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 河野博之, 兼田修一: 日本化学会中国四国支部大会講演要旨集. 190 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Kawano: "Additional evidence for the work function increase due to adsorption of residual gases and for its decrease due to co-adsorption of the gases and alkali metal halide molecules during positive surface ionization in high vacua" International Journal of Mass Spectromtry and Ion Processes. 73. 145-155 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H. Kawano: "Temperature dependence of the effective work function for thermal positive ion production from lithium atoms incident upon a rhenium surface in a high vacuum" International Journal of Mass Spectrometry and Ion Processes. 75. 99-109 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H. Kawano: "Time variation of the effective work function for thermal positive ion production from lithium atoms incident upon a rhenium surface in a high vacuum" International Journal of Mass Spectrometry and Ion Processes. 75. 233-241 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1989-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi