1.ピリジンや関連含窒素複素環の硫黄官能基誘導体を多数合成し、それらの物理的性質化学反応性について研究し、新しい反応をいくつか見出した。ピリジン、およびNーオキシドのαー位にスルフィニル基、スルホニル基を有する化合物はKOHーメタノール(アセトニトリル)の反応により容易にスルフェン酸、スルフィン酸を与え、これらの良い合成法が開発された。特にスルフェン酸のナトリウム塩を安定な型で単離したのは最初の例で特筆される。 2.ピリジルフェニルスルホキシド(αー、βー、γー)をアルキルグリニヤール試薬と反応させると、スルフィニル硫黄原子上で置換反応を行うことを見出した。この際、βー、γー体との反応ではグリニヤール交換反応により、βー、γーピリジルグリニヤール試薬の発生することを見出し、アルデヒド等との親電子試剤との反応により多数の新しい化合物を合成した。一方αーピリジル体の場合はリガンドカップリング反応により、αーフェニルピリジンが好収率で得られ、ピリジン環やキノリン環のαー位にアリール基を導入する良い反応となった。この2反応は反応中間体にσースルフランを経由する興味深い反応である。 3.2に述べたリガンドカップリング反応を更に拡張して、各種のピリジルアリールを有するスルホキシドとピリジルグリニヤール試薬類を反応させると好収率で各種のアザビアリール(対称、非対称のもの)が得られることを見出した。アザジアリール類は金属キレート剤として有用であり、本研究による成果は新しいキレート剤合成として広く活用されると考えられる。 4.αー、βー、γーのヨードピリジンとエチルグリニヤール試薬の反応により新しいピリジルグリニヤール発生法を見出し各種合成反応に供した。 5.ピリジルフェニルスルホキシドとLDAの反応でピリジン環のスルフィニル隣接炭素をリチオ化し、各種の親電子試材の反応より多数のピリジン誘導体の合成に成功した。
|