• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 研究成果報告書概要

ヒトT,B細胞クローンによる自己抗体産生調節の解析と応用

研究課題

研究課題/領域番号 61480177
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関東北大学

研究代表者

佐々木 毅  東北大学, 医学部付属病院, 講師 (50110656)

研究分担者 遠藤 一靖  東北大学, 医学部付属病院, 講師 (60125507)
菅村 和夫  東北大学, 医学部, 教授 (20117360)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
キーワード抗DNA抗体 / T細胞クロン / B細胞クロン / 自己抗体 / 全身性エリテユトーデス
研究概要

1.ヒトモノクロナル抗DNA抗体を産生するB細胞クローンに表現されているイディオタイプ(Id)が、ヒトSLEの例のB細胞クローン間にも広く分布して認められた。更にこのIdに対応する抗Id抗体産生クローンも検出できた。前者は急性期SLE例に主として検出できるのに対して、後者は、SLEの急性期では、むしろ減少し、非活動期SLE或いは正常人B細胞で多く検出できた。この事より抗DNA抗体産生機構におけるイディオタイプネットワーク機序の役割を示唆した。
2.現在、困難とされている自己抗原特異的T細胞クローンの樹立を、HTLVー1を用いて確立した。SLEーT細胞とHTLVー1感染T細胞クローン(12000Rad照射済み)を混合培養し、IL_2共存下でSLEーT細胞クローンを獲得した。この中で抗DNA抗体イディオタイプを表現するクローンを得たが、このクローンは、ヒトのin vitroの抗DNA抗体産生系において特異的な作用を示す所見は得られていない。今後の更なる努力が必要とされる。
3.ヒトモノクロナル抗DNA抗体に対して作成したハイブリドーマの分泌するモノクロナル抗イディオタイプ抗体は、ヒトのin vitroにおける抗DNA抗体産生を選択的に制禦する能力を有した。複雑なネットワークの存在する生体内における抗Id抗体の役割を明らかとするために、抗Id抗体をネオカルチノスタチン(NCS)に結合し、自己免疫病モデルNZB/W F_1マウスに長期投与した。その結果、投与された群において生存期間の延長、尿蛋白陽性化、増加の遅遅がもたらしえた。血中抗DNA抗体、特にそのId表現の減少が確認でき、抗Id抗体による自己抗体産生細胞の選択的除去によると考えられ、本法の治療への応用の可能性を提示した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] T.Sasaki;E.Tamate,et al.: Journal of Immunology. 142. 1159-1165 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Sano;T.Sasaki,et al.: Scandinavian Journal of Immunolgy. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki;Y.Koide;K.yoshinaga: Methods in Enzymoiogy. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Itoi;T.Sasaki,et al.: American Journal of Gastrnal of Gastroenterology. 84. 187-191 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki,et al.: Journal of Rheumatology. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki,et al.: Journal of Clinical Investigation. 82. 748-754 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki;E.Tamate et al.: "In vitro manipulation of human anti-DNA antibody production by antiidiotypic antibodies conjugated with neocarzinostatin." Journal of Immunology. 142. 1159-1165 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Sana; T.Sasaki et al.: "Binding properties of human anti-DNA antibodies to cloned DNA fragments." Scandinavian Journal of Immunology.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki;Y.Koide; K.Yoshinaga: "Immune suppression of anti-DNA antibody production using anti-idiotypic antibo-neocarzinostatin-conjugates." Methods and Enzymology. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Sasaki et al.: "Binding specificity of anti-idiotypic autoantibodies to anti-DNA antibodies in humans." Journal of Clinical Investigation. 82. 748-754 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] O.Takai; T.Sasaki; et al.: "Epstein-Barr virus-transformed B cells bearing idiotypes of anti-DNA autoantibodies." Journal of Clinical Immunology.8. 193-199 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1990-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi