• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 研究成果報告書概要

高血圧状態における心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の変動と薬物による影響

研究課題

研究課題/領域番号 61480209
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

太田 善介  岡山大学, 医学部・第三内科, 教授 (90032870)

研究分担者 槙野 博史  岡山大学, 医学部, 助手 (50165685)
平川 秀三  岡山大学, 医学部附属病院, 助手 (60156651)
橋本 浩三  岡山大学, 医学部附属病院, 講師 (60033370)
小川 紀雄  岡山大学, 医学部, 助教授 (90033208)
小倉 俊郎  岡山大学, 医学部, 助手 (80214097)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
キーワード心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP) / 高血圧 / 腎受容体 / オートラジオグラフィー / α受容体 / spontaneously hypertensive rat / DOCA salt hypertension
研究概要

腎における心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)受容体の特性と高血圧状態におけるANPの役割を明かにする目的で、ラット腎ホモジネートによるradiolabeled receptor assay(RRA)および腎切片を用いたinvitro autoradiography(ARG)法を確立し、ラット高血圧モデルおよびヒト腎生検切片におけるANP受容体の変化を検討した。高血圧自然発症ラット(SHR)において、腎ANP受容体は遺伝的に減少しており、本態性高血圧のモデルと考えられている。この高血圧モデルの高血圧の進展にこのANP受容体の減少が関係あることを示唆する結果を得た。二次性高血圧モデルであるDOCA食塩高血圧ラットにおいては、高血圧の進展に伴い血漿ANP濃度の上昇と腎ANP受容体の減少を認めこのモデルにおいては腎ANP受容体のdown regulationを生ずることがANP-RRA、ANP-ARGの画像解析によって明かとなった。さらに高血圧完成期のSHRに降圧利尿剤(indapamide,trichlormethiazide,furosemide)を投与し、indapamide投与群では腎ANP受容体の最大結合能の低下を認めた。さらに慢性糸球体腎炎患者の腎生検切片における腎ANP受容体の局在をin vitro micro-ARGの手法で検討した。ANPはヒト腎生検切片においても、糸球体を中心に結合部位を認めたが、患者の背景因子とANP受容体の局在パターン及び量との関連は明らかではなかった。さらにANPに関連して、高血圧状態におけるα受容体の変化を検討した。α1として3H-bunazosin、α2として3H-yohimbinを放射性リガンドとして用い腎adrenoceptorを検討した。ANPと異なりSHRにおいては腎α受容体は高血圧発症前より増加していることが、α受容体のin vitro macro-ARGの画像解析装置で明らかになった。
以上より、ANPは高血圧状態の調整あるいは進展に深く関わっていることが、高血圧モデルの腎ANP受容体を検討したこれらの研究で明らかとなった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Takatori,K.,Ogura,T.,Katayama,E.,Ota,Z.,Mizukawa,K.,Ogawa,N.: "Autoradiographic localization and computerized quantification of specific binding sites for alpha-1 and alpha2-adrenoceptors in spontaneously hypertensive rat kidney." The Journal of International Medical Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katayama,E.,Ogura.,T.,Ota,Z.: "Characteristics of rat kidney dopamine receptors and the effects of renal denervation and dopamine infusion on these receptors." Nephron. Vol.53. 358-363 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katayama,E.,Ogura,T.,Takatori,K.,Mitsui,T.,Yamamoto,I.,Ota,Z.,Ogawa,N.,Mizukawa,K.: "Localization of α1-adrenoceptor in the rat kidney:in vitro autoradiography using [3H]-bunazosin." Research Communication in Chemical Pathology and Pharmacology. Vol.64. 205-213 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ogura,T.,Yamamoto,I.,Ota,Z.: "Developmental change of kidney receptor for atrial natriuretic factor in spontaneously hypertensive rat." Hypertension. Vol.13. 449-455 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ogura,T.,Katayama,E.,Mitsui,T.,Takatori,T.,Ota,Z.,Mizukawa,K.,Ogawa,N.: "Properties of [3H]bunazosin binding in rat kidney." Clinical Therapeutics. Vol.10. 559-567 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 太田 善介: "腎疾患における心房性ナトリウム利尿ペプチドに関する臨床的実験的研究" 昭和63年度両備てい園記念財団研究助成金による研究報告書. 35-43 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takatori,K., Ogura,T., Katayama,E., Ota,Z., Mizukawa,K. and Ogawa,N.: "Autoradiographic localization and computerized quantification of specific binding sites for alpha1- and alpha2-adrenoceptors in spontaneously hypertensive rat kidney." The Journal of International Medical Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katayama,E., Ogura,T. and Ota,Z.: "Characteristics of rat kidney dopamine receptors and the effects of renal denervation and dopamine infusion on these receptors." Nephron. Vol.53. 358-363 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katayama,E. Ogura,T., Takatori,K., Mitsui,T., Yamamoto,I., Ota,Z., Ogawa,N. and Mizukawa,K.: "Localization of 1-adrenoceptor in the rat kidney: in vitro autoradiographyu sing[3H -bunazosin." Research Communications in Chemical Pathology and Pharmacology. Vol.64. 205-213 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ogura,T., Yamamoto,I. and Ogawa,N.: "Developmental change of kidney receptor for atrial natriuretic factor in spontaneously hypertensive rat." Hhpertension. Vol.13. 449-455 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ogura,T., Katayama,E., Mitsui,T., Takatori,K., Ota,Z., Mizukawa,K. and Ogawa,N.: "Properties of [3H bunazosin binding in rat kidney." Clinical Therapeutics. Vol.10. 559-567 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi