• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 研究成果報告書概要

超音波超高圧ガス噴霧法による非平衡相合金微粉末の生成と特性

研究課題

研究課題/領域番号 61490003
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関東北大学

研究代表者

井上 明久  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (10108566)

研究分担者 松崎 邦男  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20181711)
木村 久道  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (00161571)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
キーワードアモルファス粉末 / 超音波超高圧ガス噴霧法 / 温間加圧焼結法 / アモルファスバルク / 二段液体急冷法 / 過冷却微小液滴 / 偏平状粉末 / 過冷却液体急冷法
研究概要

アモルファス球状粉末を高効率で作製する方法を開発する目的で、大きな冷却速度が生じるように工夫した超音波超高圧ガス噴霧装置を考案、試作した。アモルファス粉末を作製するための諸因子を検討した結果、鉄やコバルト基の合金では約100μm径以下の粉末をアモルファス相に出来る冷却能力を有していることが明らかになった。このようにして開発したアモルファス球状粉末の温間加圧焼結法によるアモルファスバルク化の条件を検討した結果、球状粉末のみでは高密度なアモルファスバルクを得ることは困難であり、フレーク粉末と球状粉末を適当な比率で混合した場合にのみ高密度なアモルスファスバルクが得られた。このために、超音波超高圧ガス噴霧装置を多量のフレーク粉末と少量の球形粉末が作製できるように改良した。改良法としては、噴霧ノズル直下に高速で回転する冷却体を設置し、二段液体急冷様式にしたことである。この二段液体急冷法は超音波超高圧ガス噴霧により作製した過冷却微小液滴を回転冷却体に高速で衝突させ、偏平化と同時に急速凝固させる方法であり、得られた粉末は約1〜3μm厚の極めて薄い木葉状あるいは円板状の形態を有するとともに極めて大きな構造緩和熱量を有しており、未緩和状態のアモルファス相となっている特長を持っている。この知見に基づいて、二段液体急冷法により多くの合金系でのアモルファス化を試みた結果、従来の単ロール式液体急冷法ではアモルファス化出来なかったFeーC系などの合金においてもアモルファス相を得ることが出来ることおよびアモルファス形成合金系においてもその形成範囲が著しく拡張されることが明らかとなった。その原因は本二段液体急冷法が融点以下に過冷却した微小液滴を再冷却する異なった原理に基づく過冷却液体急冷法に起因するものと考えられ、この新しい液体急冷法と新しいアモルファス合金は今後その重要性を増すものと期待される。

  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] A.Inoue;L.Arnberg;M.Oguchi;U.Backmark;N.Backstrom;T.Masumoto: Materials Science and Engineering. 95. 101-114 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;T.Masumoto;T.Ekimoto;S.Furukawa;H.S.Chen: Metallurgical Transactions. 19A. 235-242 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;L.Arnberg;M.Oguchi;U.Backmark;N.Backstrom;T.Masumoto: Transaction Iron,Steel Institute of Japan. 28. 7-15 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;T.Masumoto;T.Komura;S.Desheng;M.Oguchi: Materials Science and Engineering. 97. 153-156 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;Y.Tachiya;J.Saida;T.Masumoto: Science Report Research Institute of Tohoku University. Aー34. 118-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Desheng;A.Inoue;T.Masumoto: Science Report Research Institute of Tohoku University. Aー34. 128-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;K.Kita;K.Ohtera;H.M.Kimura;T.Masumoto: Journal Materials Science Letter. 7. 1287-1290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Yamamoto;A.Inoue;T.Masumoto: Metallurgical Transactions. 20A. 5-11 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;T.Komura;J.Saida;M.Oguchi;H.M.Kimura,T.Masumoto: International Journal of Rapid Solidification. 4. No.3 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;J.Saida;Y.Tachiya;A.P.Tsai;T.Masumoto: Proceeding of International Meeting on Advanced Materials,(Materials Research Society). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Inoue;J.Saida;T.Masumoto: Materials Transactions,Japan Institute of Metals. 30. No.4 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Lars,Arnberg; Masahiro,Oguchi; Ulf,Backmark; N. Backstrom; Tsuyoshi,Masumoto: "Preparation of Fe-Cr-Mo-C Amorphous Powders and Microstructure and Mechanical Properties of their Hot-pressed Products" Materials Science and Engineering. 95. 101-114 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Tsuyoshi,Masumoto; Takao,Ekimoto; Shinji,Furukawa; Ho,Sou,Chen: "Preparation of Fe-, Co and Ni-based Amorphous Alloy Powders by High-Pressure Gas Atomization and their Structural Relaxation Behavior" Metallurgical Transactions. 19A. 235-242 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Lars,Arnberg; Masahiro,Oguchi; Ulf,Backmark; N. Backstrom; Tsuyoshi,Masumoto: "Preparation of Fe-Cr-Mo-C-Si Amorphous Powders and Microstructure and Mechanical Properties of their Hot-pressed Products" Transaction Iron, Steel Institute of Japan. 28. 7-15 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Tsuyoshi,Masumoto; Takahiro,Komura; S. Desheng; Masahiro,Oguchi: "Amorphous Alloy Powders with Dispersed Carbo-nitride Particles Prepared by High-Pressure Nitrogen Atomization" Materials Science and Engineering. 97. 153-156 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Yuichi,Tachiya; Junji,Saida; Tsuyoshi,Masumoto: "Production of Thick Sheets of an Amorphous Fe_<77>P_<13>C_<10> Alloy by Incremental Solidification Method" Science Report Research Institute of Tohoku University. A-34. 118-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Desheng; Akihisa,Inoue; Tsuyoshi,Masumoto: "The Influence of Atomizing Gas on the Formation of Metastable Phase Powders in an Fe_<56>Cr_<20>Si_6C_<18> Alloy on the Microstructure and Mechanical Properties of the Hot-pressed Products" Science Report Research Institute of Tohoku University. A-34. 128-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Kazuhiko,Kita; Katsumasa,Ohtera; Hisamichi,Kimura; Tsuyoshi,Masumoto: "Al-Y-Ni Amorphous Powders Prepared by High-Pressure Gas Atomization" Journal Materials Science Letter. 7. 1287-1290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masami,Yamamoto; Akihisa,Inoue; Tsuyoshi,Masumoto: "Production of Nd-Fe-B Alloy Powders using High-Pressure Gas Atomization and their Hard Magnetic Properties" Metallurgical Transactions. 20A. 5-11 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Takahiro,Komura; Junji,Saida; Masahiro,Oguchi; Hisamichi,Kimura; Tsuyoshi,Masumoto: "Production of Flaky Amorphous Alloy Powders in Co-Si-B System by a Two-Stage Quenching Technique of Gas Atomization and Centrifugal Spinning" International Journal of Rapid Solidification. 4. 3 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akihisa,Inoue; Junji,Saida; Yuichi,Tachiya; An-Pang,Tsai; Tsuyoshi,Masumoto: "Preparation of Unrelaxed Amorphous Co-Si-B and Co-Fe-Si-B Alloys by Two-Stage Liquid Quenching" Proceeding of International Meeting on Advanced Materials (Materials Research Society). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1990-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi