研究概要 |
1.ミトコンドリア(mt)DNA突然変異株の誘導分離 酵母Saccharomyces cerevisiaeの栄養細胞を、He-Neレーザー光,Mn【Cl_2】,エチジゥムブロミド(EB),紫外線等で処理し、呼吸欠損突然変異の誘導・分離を試みた。前2者の処理では誘導に成功しなかったが、後2者の処理で多数の変異株をえた。胞子については、引続き次年度に検討を行う。 2.変異株の性状の解析 (1)EB処理による変異はmt性と推定されるが、その遺伝学的確認は次年度に行う。UVによる変異は主として細胞核性と推定されるが、その遺伝学的確認は次年度に行う。 (2)栄養生長においてカタボライト抑制下にある誘導期,第1対数期と非抑制下にある第2対数期,定常期の細胞について、mt核様体の形態をDAPI染色により観察した。mt核様体の分散・統合に著るしい変化を示した株、10数株を選抜した。これらについて、下記3の解析を行った。 (3)接合型転換能,胞子形成能等に対するmt遺伝子の影響については、無核ミニ細胞のプロトプラストとrho゜プロトプラストの融合実験等により検討中である。 3.mtDNAの分離解析 変異株等のプロトプラストからの、又は、whole cellからのmtDNA分離を行い、制限酵素処理後、電気泳動を行った結果、從来の研究室保存株とは異なるmtDNA断片のプロフィルがえられた。引続き、mt核様体の状態変化との対応を検討中である。次年度には、クローン化を行って分析する。
|