• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 研究成果報告書概要

適応性御手法による減速機構動特性を考慮したサーボモータ電流フィードバック制御

研究課題

研究課題/領域番号 61550193
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 結晶学
研究機関岡山大学 (1987)
熊本大学 (1986)

研究代表者

井上 昭  岡山大学, 工学部, 教授 (60026234)

研究分担者 小西 忠孝  岡山大学, 工学部, 教授 (20025935)
石飛 光章  熊本大学, 工学部, 助教授 (40159752)
岩井 善太  熊本大学, 工学部, 教授 (40026109)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
キーワード適応制御 / サーボモータ制御 / サーボモータ電流フィードバック制御 / 動特性同定 / 非干渉適応制御 / 未知外乱推定オブザーバ / 適応制御安定論
研究概要

直流サーボモータの高速化, 高精度化を目的とし, サーボ系の電流フィードバック制御に適応制御手法を用いたサーボ制御手法の研究を行った. すなわち, 減速機構等の動特性を同定し, サーボ系電流制御フィードバックゲインを適応させ, 摩擦等の外乱を補償する適応同定則, 適応制御則の検討, 開発を行った. また, サーボ実験装置の試作をおこない, 同定則, 制御則の実験的検討をおこない良好な結果を得た. 主な研究成果は以下の通りである.
1.リャプノフ法適応同定則に, 非線計項を付加した離散時間型同定則, リレー要素を用いた連続時間型同定則を提案した. いずれも, 高速かつ収束性が改良されており, 電流制御に適した同定則である.
2.適応制御系の安定性証明方法を考案し, 前項の適応同定則を用いた適応制御系の安定性の検討にこの証明方法を用い, その安定条件を得た.
3.サーボ系等の非線計動特性を有する系に対し, 加速度信号を用いないパラメータ同定手法を考案し, 6自由どマニピュレータ実験装置に対しパラメータ同定実験を行った.
4.減速機構内の摩擦外乱を推定するための周期性外乱推定オブザーバの構成法を提案した. このオブザーバには外乱周波数を推定する適応同定則を用いた. さらに, 試作したサーボ実験装置で, 摩擦外乱推定実験を行った.
5.リレー方式適応同定則を用い外乱ロバスト適応制御則を考案し, 6自由度マニピュレータ実験装置によりオンライン制御実験を行った.
6.サーボ系の減速機構動特性には摩擦などの非線計項を有しているが, パラメータ概略値を用いて, 非線計項の補償を行い, パラメータ誤差に伴う制御偏差を外乱とみなして非干渉適応制御を行う構造の簡単な制御方式を提案し, 6自由度マニピュレータ実験装置によって, オンライン制御実験を行い良好な制御結果を得た.

  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 川崎義則,井上昭,岩井善太,得丸英勝: 計測自動制御学会論文集. 22. 1337-1339 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川崎義則,井上昭,岩井善太,園田秀二,得丸英勝: 計測自動制御学会論文集. 23. 27-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石飛光章,岩井善太,井上昭,得丸英勝: 計測自動制御学会論文集. 23. 200-202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川崎義則,井上昭,岩井善太,得丸英勝: 第25回計測自動制御学会学術講演会予稿集. 381-382 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井上昭,大友篤,石飛光章,岩井善太: 第9回計測自動制御学会Dynamical System Theoryシンポジウム資料. 47-50 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石飛光章,岩井善太,井上昭: 第9回計測自動制御学会Dynamical System Theoryシンポジウム資料. 131-134 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石飛光章,岩井善太,井上昭: 第5回計測自動制御学会九州支部学術講演会予稿集. 1-2 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 川崎義則,井上昭,岩井善太,得丸英勝: 第7回計測自動制御学会適応制御シンポジウム資料. 57-60 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井上昭: 計測自動制御学会中国支部岡山地区計測制御研究会資料. 1-11 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井上昭: 第20回計測自動制御学会適応制御部会講義会資料. 62-6. 1-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石飛光章,岩井善太,井上昭,大友篤,藤村康弘: 第6回計測自動制御学会九州支部学術講演会予稿集. 119-120 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井上昭: 第32回システムと制御研究発表講演会論文集. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岩井善太,井上昭,川路茂保: "現代制御シリーズ3巻 オブザーバ" コロナ社, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Kawasaki, Akira Inoue, Zenta Iwai, Hidekatsu Tokumaru: "Discrete-Time MRACS Using a Fixed Gain Adaptive Law with Improved Convergence" Tran of The Society of Instrument and Control Engineers. 22. 1377-1339 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Kawasaki, Akira Inoue, Zenta Iwai, Shuji Sonoda, Hidekatsu Tokumaru: "A Design Method of Model Reference adaptive Control System Using Relay Elements" Tran of The Society of Instrument and Control Engineers. 23. 27-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsuaki Ishitobi, Zenta Iwai, Akira Inoue, Hidekatsu Tokumaru: "Proposal of Continuous-Time Adaptive Law with Adjusting Gain Using Identification Error and Its Application to an Adaptive Observer of a Thermal Experimental System" Tran of The Society of Instrument and Control Engineers. 23. 200-202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshinori Kawasaki, Akira Inoue, Zenta Iwai, Hidekatsu Tokumaru: "Discrete-Time MRACS Using a Fixed Gain Adaptive Law with Improved Convergence" Proceedings of the 23th SICE Annual Conf.381-382 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akira Inoue, Atsuchi Ohtomo, Mitsuaki Ishitobi, Zenta Iwai: "A Scheme to Estimate Parameters of Manipulator Synamics without Using Acceleration Signals" Proc of 9th SICE Symposium on Dynamical System Theory. 47-50 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsuaki Ishitobi, Zenta Iwai, Akira Inoue: "A Design Method of a Decoupling Adaptive Controller for Nonlinear Systems" Proc of 9th SICE Symposium on Dynamical System Theory. 131-134 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsuaki Ishitobi, Zenta Iwai, Akira Inoue: "A Design Method of a MRACS for a kind of Time-Variant Continouous-Time Linear Systems" Proc of 5th SICE Kyusyu Region Annual Meeting. 1-2 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akira Inoue, Yoshinori Kawasaki, Zenta Iwai, Hidekatsu Tokumaru: "A Design Method of Disturbance Robust Model Reference adaptive Control System Using Relay Elements" Proc. 7th SICE Symposium on Adaptive Control. 57-60 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akira Inoue: "Adaptive Control of Robot Manipulator" Preprint of SICE Chugoku Region Meeting, Okayama Session. 1-11 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akira Inoue: "Satbility of Adaptive Control" Preprint of 20th SICE Tutorial Lectures on Adaptive Control. 1-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsuaki Ishitobi, Zenta Iwai, Akira Inoue, Atsushi Ohtomo, Yasuhiro Fujimura: "Decoupling Adaptive Control of Manipulators with Multi-Links" Proc. of 6th SICE Kyusyu Region Annual Meeting. 119-120 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akira Inoue: "A Design of Observers Estimating Periodical Deterministic Disturbances" Proc. of 32nd Systems and Control Annual Conference. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Zenta Iwai, Akira Inoue, Shigeyasu Kawaji: Observers Vol.3 in Modern Control Series. Corona Co., (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1989-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi