• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 研究成果報告書概要

高炭素鋼のべイナイトと等温マルテンサイト

研究課題

研究課題/領域番号 61550534
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関鳥取大学

研究代表者

岡 宗雄  鳥取大学, 工学部, 教授 (60029866)

研究分担者 早川 元造  鳥取大学, 工学部, 助教授 (60093621)
岡本 尚機  鳥取大学, 工学部, 助手 (30029889)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
キーワード高炭素鋼 / 恒温変態 / 下部ベイナイト / 等温マルテンサイト
研究概要

本研究者はは膨張測定法と顕微鏡法により高炭素鋼の恒温変態について詳細に調べた結果, 次のような成果を得た.
1: Ms点近傍より少し高い温度で薄板状等温マルテンサイトが生成し, この等温マルテンサイト(TIM)がMs点近傍の恒温変態速度を加速することを明らかにした.
2: 423Kから473Kの温度範囲でミッドリブ付き下部ベイナイト(LBm)が生成することを見出した. このLBmの生成機構は, 最初に薄板状の等温マルテンサイトが生成し, それがリミッドリブとなりその周辺に下部ベイナイトが生成することによりLBmとなる. したがって, LBmはTIMと下部ベイナイトの複合体であることが明らかとなった.
3: 0.85〜1.87%炭素鋼の恒温変態生成物線図を作成し, 高炭素鋼の恒温変態の研究に大きな貢献をすることができた.
4: 1.80%炭素鋼の下部ベイナイトとマルテンサイトの結晶学的諸性質を調べた結果, 次のことが明らかとなった. マルテンサイトの現象論をこの鋼の下部ベイナイトに適用すると, 不均一変形面を従来用いられていた(112)bから(101)bに変えて用いた場合に, 非常に良い一致を示した. このように理論と実験結果の一致は, 下部ベイナイトがマルテンサイト的に生成することを示唆するものであり, これまで世界各国の研究者が議論して来た下部ベイナイトの生成機構に大きな曙光を与えるものである.

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 岡本尚機: Metallurgical Transactions A. 17A. 1113-1120 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡宗雄: Proc.of Int.Conf.on Martensitic Transformation. 271-275 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡宗雄: Metallurgical Transactions A. 19A. 447-452 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡宗雄: Proc.of Int.Conf.on Bainite. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hisaki Okamoto: "Lower Bainite with Midrib in Hypereutectoid Steels" Metallurgical Transactions A. 17A. 1113-1120 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Muneo Oka: "Isothermal Transformations in Hypereutectoid Steels" Proc. of Int. Conf. on Martensitic Transformation. 271-275 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Muneo Oka: "Swing Back in Kinetics near Ms in Hypereutectoid Steels" Metallurgical Transactions A. 19A. 447-452 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Muneo Oka: "The Crystallography of the Lower Bainite Transformation in Hypereutectoid Steels" Proc. of Int. Conf. on Bainite. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1989-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi