• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 実績報告書

作条の画像情報検出に関する基礎研究ならびにほ場作業自動化への応用

研究課題

研究課題/領域番号 61560281
研究機関神戸大学

研究代表者

堀尾 尚志  神戸大学, 農学部, 助手 (00031229)

キーワード画像処理 / レタス収穫 / 自動操向 / ロボット走行部かじ取り
研究概要

レタス収穫作業を例として取り上げ、実施してきた下記のような研究についての追加及び取り纒めを行った。
1.品種特性の異なるレタスに対して、ただ2種類のアルゴリズムを、それぞれの結球性に応じて使い分けることによって、株中心及び外郭を、基板型マイクロ・コンピュータを用い実時間で検出できることを、明らかにしてきたが、本年はさらに他のデータを用いたデジタル・シミュレーションを行った。また、レタス栽培の現地に出向き、栽植方法についての聞取りまた収穫作業を視察し、取纒め及び今後の計画進展に資した。
2.作条の直線近似を、Hough変換を応用した方法によって行い、かつクラブ・ステアリングとフロント・ホイール・ステアリングからなる複合かじ取りモードを自動切換えするためのアルゴリズムを検討してきたが、本年はさらに種々の例について、デジタル・シミュレーションにより、検討した。
3.最終取纒めを行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 堀尾尚志、畔柳宏之・中村博一: 第10回ビークルオートメーション・シンポジウム講演論文集、1987-1. 87-90 (1987)

  • [文献書誌] 竹内龍三、山本博昭、堀尾尚志、小林英二: 農業機械学会関西支部報62号. 62号. 1-4 (1987)

  • [文献書誌] 竹内龍三、山本博昭、堀尾尚志、中村博一、宮原啓造: 農業機械学会関西支部報64号. 64号. 53-54 (1988)

  • [文献書誌] 竹内龍三、山本博昭、堀尾尚志、中村博一、吉野寿人: 農業機械学会関西支部報64号. 64号. 43-44 (1988)

  • [文献書誌] 堀尾尚志: テラメカニックス. 9号. (1989)

URL: 

公開日: 1990-03-20   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi