研究概要 |
ラッテの肝臓にコラゲナーゼを作用させ, 分離肝細胞を得る. これにハロセンを添加し, その血中濃度(浅麻酔期, 手術至適期, 呼吸停止期)に応じた細胞の変化を走査型電子顕微鏡(以下SEM), 透過型電子顕微鏡(以下TEM)にて調べた. その結果, 細胞が障害を受けた場合の表面形態は, 刷子縁が障害の程度と共に消失していくのをSEMにて観察し, また内部構造は, 核の変化, ミトコンドリアの変化, 粗面小胞体の変化, 細胞質の変化, 細胞膜の変化をTEMにて観察し, 細胞障害の程度を検討した. さらにハロセンによる肝障害を免疫組織学的に調査するため血中逸脱酵素(GOT)を指標とし, 2つのGOT抗体(m-GOT, S-GOT)を用いて分離肝細胞の染色に成功した. そして, 光学顕微鏡レベルにおける各ハロセン濃度でのm-GOT, S-GOTの逸脱程度及びその局在が明らかとなった. その結果, S-GOTは細胞障害初期に早くもその流出を認めたが, m-GOTはこれに比べ抵抗性を示した. しかし細胞障害末期には両者共に多大な酵素逸脱を認めた. 現在我々はこの2つのGOT抗体の逸脱程度をさらにくわしく調査するためTEMにて検討を行なっている.
|