我々は、Rho(D)感作妊婦より、血中の抗Rho(D)抗体を選択的に除去する治療法を開発する研究の一環として、Rh(-D-)患者血球からRho(D)抗原を大量に分離・精製し、Rho(D)抗原固定免疫吸着カラムを作成すべく、その基礎的検討を行った。 (1)当院に登録されているRh(-D-)患者の協力をえて、その赤血球を大量に入手し、凍結保存した。 (2)Rho(D)抗原の精製を行うためには、Rho(D)抗原を可溶化し、かつ定量的に抗原量を測定する必要があるため、detergent存在下でのinhibitionassay系を確立した。すなわち、既知量のRho(D)抗体と可溶化抗原を反応せしめ、過量の牛アルブミン添加によるdetergentを中和後、残存抗体量を凝集反応により測定した。 (3)Rh(-D-)患者より得た赤血球をホモゲナイザーにて破砕後、庶糖密度勾配法にて細胞膜分画を得た。 (4)細胞膜分画を種々の界面活性剤を用いて可溶化を試みた。検討した界面活性剤の中で、非イオン化界面活性剤Renex30により、抗原活性を失活せしめず可溶化せしめることができた。 (5)可溶化Rh(D)抗原のレクチン親和性を検討した。種々のレクチンに対して検討を行った結果、レンチル・レクチンおよびリシン・レクチンに親和性を認めた。更に、抗原を結合したレクチン・カラムからの溶出実験では、レンチル・レクチンカラムから効率よく回収された。一方、リシン・カラムは未溶出の分画が多かった。 (6)レンチル・レクチン親和性分画を用いて、ゲル濾過および電気泳動による抗原精製を現在継続中である。
|