• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 実績報告書

日本撰述天台典籍における学術用語の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62301004
研究機関大正大学

研究代表者

塩入 良道  大正大学, 綜合仏教研究所, 教授 (60054607)

研究分担者 小池 魯参  駒沢大学, 仏教学部, 教授 (40052526)
古田 和弘  大谷大学, 文学部, 教授 (80081967)
浅田 正博  龍谷大学, 短期大学部, 助教授 (20159370)
庵谷 行亨  立正大学, 仏教学部, 助教授 (90103168)
密波羅 鳳洲  高野山大学, 文学部, 教授 (80086040)
キーワード中古天台 / 台密 / 胎蔵界 / 金剛界 / 曼茶羅 / 菩薩戒
研究概要

本研究は大正新脩大蔵経巻74・75所収の日本撰述天台関係典籍、すなわち経典番号No.2361〜2397の諸典籍について総合的・基礎的研究をおこなうものである。
本年度は総合研究第二年度として、次のような諸作業をおこなった。
(1)研究分担者は研究代表者と密接な連絡協議により、収録される学術用語の基準について再検討を加えた。
(2)基準に従い、採集され、カードに転記された用語について再検討を加えた。
(3)五十音順に配列されたカードの再点検をおこなった。
(4)項目別に配列されたカードの再点検の作業を継続した。
(5)研究分担者相互の見解を調整し、統一のための会合(研究例会、分科会、統合会議)をもち、資料の相互点検をおこなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 木内堯央: 天台学報. 30. 31-37

  • [文献書誌] 木内堯央: 大正大学大学院紀要.

  • [文献書誌] 糸久宝賢: 印度学仏教学研究. 37-1. 213-219 (1988)

  • [文献書誌] 庵谷行亨: 日本仏教学会年報. 54. 375-391 (1988)

URL: 

公開日: 1990-03-19   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi