-
[文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その1調査概要及び調査対象教室の解析)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1301-1302 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その2教師を対象とした夏季における教室の雰囲気評価)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1303-1304 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "夏季における教室の熱環境実態(川崎市K小学校における実測調査)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 809-810 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "教室の熱環境に及ぼす樹木の効果" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 795-796 (1989)
-
[文献書誌] 石川善美: "小・中学校における教室の気密性能と換気量に関する実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1193-1194 (1989)
-
[文献書誌] 伊藤直明: "東京都内における教室の暖房環境に関する実測調査-室温の不均一性について-" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1193-1194 (1989)
-
[文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その1 温度及び気流速の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 603-604 (1989)
-
[文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その2 換気性状、気流の状況および熱損失割合の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 605-606 (1989)
-
[文献書誌] 伊藤直明: "冬季の教室環境に関する調査研究-暖地(東京都内)における例-" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 369-372 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究その1調査概要及び小学校の教室の実態" 日本環境管理学会誌環境の管理. 1-4 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究その2教室の雰囲気と総合評価" 日本環境管理学会誌環境の管理. 5-8 (1989)
-
[文献書誌] 梅干野晁: "小学校における冬季の熱環境" 第17回建築物環境衛生管理技術研究会講演梗概集. 37-38 (1989)
-
[文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その1)熱貫流率および日射遮蔽係数の実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. (1990)
-
[文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その2)暖房負荷・窓際環境改善と換気の両立" 日本建築学会大会学術講演梗概集. (1990)
-
[文献書誌] 吉野博: "教室の通風に関する風洞模型実験 その1 実験概要及び開口部位置の影響についての結果" 日本建築学会東北支部研究報告集. (1990)
-
[文献書誌] Masanori SHUKUYA et al.: "Calculation of Internal Dylight Illuminance Due to Windows with Three Conventional Shading Devices" Energy and Buildings. (1990)