-
[文献書誌] 伊藤重剛: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 863-864 (1988)
-
[文献書誌] 伊藤重剛: 日本建築学会九州支部研究報告. 31. 261-264 (1989)
-
[文献書誌] 桐敷真次郎: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 885-886 (1988)
-
[文献書誌] 石井昭、山田幸正、吉田正二: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 851-852 (1988)
-
[文献書誌] 石井昭、山田幸正、深見奈緒子: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 853-854 (1988)
-
[文献書誌] 石井昭、山田幸正、深見奈緒子: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 855-856 (1988)
-
[文献書誌] 石井昭、山田幸正、深見奈緒子: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 857-858 (1988)
-
[文献書誌] 木島安史、両角光男: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 227-228 (1988)
-
[文献書誌] 上野敦、木島安史、両角光男: 日本建築学会九州支部研究報告. 31. 217-220 (1989)
-
[文献書誌] 岩永和幸、木島安史、両角光男、大澤義明: 日本建築学会九州支部研究報告. 31. 245-248 (1989)
-
[文献書誌] 下田貞幸、両角光男、木島安史: 日本建築学会九州支部研究報告. 31. 249-252 (1989)
-
[文献書誌] 中村裕文、両角光男、木島安史、花島伸幸: 日本建築学会九州支部研究報告. 31. 253-256 (1989)
-
[文献書誌] 陣内秀信: "建築史論争 ピアッェッタの象徴的造形とその社会的背景 ー十六世紀ヴェネツィアにおける都市空間の総合的戦略ー" 中央公論美術出版, 463-496 (1988)
-
[文献書誌] 桐敷真次郎: "イタリアの住居システム" 財団法人 住宅総合研究財団 No.8708, 1-99 (1989)