• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

副甲状腺ホルモンの酵素的分解とその調節

研究課題

研究課題/領域番号 62440048
研究機関神戸大学

研究代表者

藤田 拓男  神戸大学, 医学部, 教授 (30009964)

研究分担者 杉本 利嗣  神戸大学, 医学部, 助手 (00226458)
馬場 久光  神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (70189728)
深瀬 正晃  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (80116243)
キーワードParathyroid Hormone(PTH) / 水解酵素 / C末端 / N末端 / 骨芽細胞 / ROS17 / 2.8 / アルカリフォスファタ-ゼ / 副甲状腺ホルモン断片
研究概要

ラツト腎皮質細胞の細胞液内の中性に至適PHをもつ副甲状腺ホルモン水解酵素は完全精製の一歩手前まで来ており、他の一,二の酵素活性との分離が完全でなかったため、その作用の結果発生した副甲状腺ホルモンの断片は特定出来なかったが、MonoQカラムを用いたイオン交換による酵素の精製によって、副甲状腺ホルモンの水解部位が、初めて34ー35,70ー71の2ケ所と確定し、1ー34,35ー70,71ー84の3ケの断片が定量的に回収され、本酵素がユニ-クな副甲状腺ホルモン水解酵素であることが証明された。従来カテプシン等のライソゾ-ム由来の酵素が副甲状腺ホルモンを1ー34,35ー84の2個の断片に分解することは知られていたが、第二の分解部位である70ー71については従来全く知られておらず、新しい副甲状腺ホルモン水解酵素による新しい副甲状腺ホルモン断片7ー84が発見された。
副甲状腺ホルモンのN末端である1ー34については副甲状腺ホルモンのすべての生物学的活性をもつものとして注目されているがC末端断片については、その意義を示した報告は殆でない。71ー84副甲状腺ホルモンのC末端断片を合成してその作用を検討した所、骨芽細胞様細胞株ROS17/2・8において、デキサメサゾンによって分化が促進して増加したアルカリフォスファタ-ゼの抑制作用が認められた。この作用は完全な形の1ー84副甲状腺ホルモン,N末端1ー34の活性断片でもみとめられたが、これについで71ー84のC断片に強く、69ー84,53ー84,39ー84とC末端から断片が長くなるにつれてその作用は減弱した。従来副甲状腺ホルモンのC末端の作用はMurray等が逆に骨芽細胞のアルカリフォスファタ-ゼ活性の増加作用を示唆した以外全く知られておらずしかも用量反応関係を示すことが出来ていないので副甲状腺ホルモンC末端の作用が初めて適確に記載された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Fujita,T.,Baba,H.,Sase,M.,Fukushima M.,Nishii Y.: "Parathyroid hormoneーdegrading enzyme of high molecular weight in the cytosol of rat renal crH cal cells." Bone&Mineral. 1. 457-565 (1986)

  • [文献書誌] Yamaguchi,T,Baba,H,Fukase,M,Kinoshita,Y.,Fujimi,T.,Fujita,T.: "Degrading activity for human parathyroid hormone in rat osfeoblest like osteosardoma cell line UMR106" Biochem Biophys Res.Comnr.141. 762-768 (1986)

  • [文献書誌] Yamaguchi,T.,Fukase,M.,Nishikawa,M.,Fujimi,T.,Fujita,T.: "Parathyroid hormone degradation by chymotrypim like endopepfid are in the Clonal osteogenic UMR106 Cell." Biochem.Biophys.Acta. 1010. 177-183 (1989)

  • [文献書誌] Yamaguchi,T.Fukase,M.Nishikawa,M.Fujimi,T.Fujita,T: "Parathyroid hormone degradation by chymofrypim like endopepfid are in the opossum kidney cell" Endocrinology. 123. 2812-2817 (1988)

  • [文献書誌] Sase,M.,Fukushima,M.,Nishic,Y.,Baba,H.,Fujita,T.: "Pertial purification and properties of neutral PTH are from the cytosulic peution of act renal corserc" Bone&Mineral. 3. 211-223 (1988)

  • [文献書誌] Fujita,T.: "Dynamic life cycle of parathyroid hormone." Journal of Bone and Mineral Metabolicm. 7. 7-11 (1989)

  • [文献書誌] Shaul G.Masry,Takuo Fujita: "New Actions of Parathyroid Hormone" Plenum Pros, 474 (1989)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi