• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 研究成果報告書概要

現代日本経済社会の特殊性と一般性

研究課題

研究課題/領域番号 62450071
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済事情・政策学
研究機関京都大学

研究代表者

伊東 光晴  京都大学, 経済学部, 教授 (00061010)

研究分担者 瀬地山 敏  京都大学, 経済学部, 教授 (30025192)
山田 浩之  京都大学, 経済学部, 教授 (10025182)
中村 哲  京都大学, 経済学部, 教授 (20025191)
池上 惇  京都大学, 経済学部, 教授 (30025184)
浅沼 萬里  京都大学, 経済学部, 教授 (70025188)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
キーワード西洋基準史観 / 企業グル-プ / メ-カ-・サプライヤ-取引関係 / 系列 / 小経営 / 日本的経営 / 二重構造 / 中進国
研究概要

日本経済の国際的位置が向上するにつれて、日本経済社会がこれまで作り上げてきた経済上のさまざまの制度・慣行が再検討されねばならない時期を迎えている。現在、日米間で行われている「構造協議」もその一環であるが、本研究では、より根源的に、これまで日本的「特殊性」と言われてきたものを再検討して、その中に一般性(普遍性)を見いだし、より客観的に日本経済の世界経済の中での位置づけを明らかにすることを目標とした。というのは、日本的「特殊性」と呼ばれてきた制度・慣行の中には、これまでの西洋対アジアという対比の中で、西洋的なものを基準としてアジア的なものを評価するという伝統的な思考様式の影響力が大きな比重を占めていると思われるからである。本研究では具体的に、たとえば企業間取引関係、企業グル-プ、労使慣行、土地制度、環境問題、企業会計、などなど、多方面から日本経済社会の特殊性と一般性とについて再検討を試みた。
1987-89年の3年間にわたり、定例の研究会は28回、またシンポジウムは12回開催することができた。これらの成果は『現代日本経済社会研究の課題』(3冊)として纏められている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 山田浩之: "戦後日本の地価問題-その展開と問題点-" 宮本憲一編『東アジアの土地問題と土地税制』. 37-54 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浅沼萬里: "「企業グル-プ」と「取引慣行」の経済分析" 東洋経済臨時増刊『日本の企業グル-プ1990』. 15-20 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浅沼萬里: "日本におけるメ-カ-とサプライヤ-との関係" 経済論叢(予定). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 瀬地山敏: "「産業構造」から見る技術移転" アジア経済. 第30巻第10・11号. 26-38 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村哲: "近代世界における農業経営、土地所有と土地改革(1)(2)(3)" 経済論叢. 143-1. 19-35 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 下谷政弘: "軍需と重化学工業" 下谷政弘編『戦時経済と日本企業』. 1-28 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 伊東光晴: "技術革命時代の日本" 岩波書店, 275 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池上惇: "福祉と協同の思想" 青木書店, 238 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamada,Hiroyuki: "The Land problems in postwar Japan" Miyamoto Kenichi ed."The Land problems and Land Tax in East Asia". 37-54 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Asanuma,Banri: "Economic Analysis of Corporate Grouping and Business Practices in Japan" Toyo-Keizai "Corporate groups in Japan, 1990". 15-20 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Asanuma, Banri: "Japanese Manufacturer-Supplier Relationships and the Theoretical Concept of Relation-Specific Skill" "Keizai-Ronso". (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shimotani, Masahiro: "Munitions and Heavy-chemical Industry" Shimotani ed. "The War Economy and Japanese firms". 1-28 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Itoh Mitsuharu: The technological Revolution in Japan. Iwanami Shoten, 275 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi