研究概要 |
1.潜堤による波浪エネルギーの濃縮 潜堤を防波堤前面に設置して共振現象により波のエネルギーを濃縮し,越波量を増加させることを目的として,2次元水路で模型実験をした. 波海波形勾配が0.01および0.03の2種類の入射波において,いずれも潜堤と防波堤との距離が入射波長の約0.5倍の場合,および潜堤の高さが水深の0.8倍の場合に強い共振状態となり,防波堤への打ち上げ高はそれぞれ入射波高の3.8倍および3.1倍となった. このような共振系全体からの波の反射率の測定結果においても,共振時に反射率は最小値となり,波のエネルギーが共振系中に濃縮されたと推定された. 次年度以後は,この共振系への入射波のエネルギー密度をあらかじめ高めることを目的として,沖側に設置するハの字型反射堤の水理機能を理論計算および模型実験による検討する. 2.縦型スリット防波堤の水理機能 漸拡および漸縮の断面を組み合わせた縦型スリットを有する透過性防波堤モデルを作成し,造波水槽において海水交流,拡散,曝気に関する実験を行った. スリット部開口幅が小さい方が噴流効果等による海水交流は促進された. 堤の沖側および岸側における拡散係数は,それぞれ波のエネルギー逸散率および波の透過率と正の相関を示した. 再曝気係数は堤による波の逸散エネルギーと正の相関を持っていた. 入射波のエネルギーとその逸散率を使って再曝気係数値の予測式を導き,実験値と良い一致を見た.
|