研究課題/領域番号 |
62480098
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経解剖学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
水野 昇 京都大学, 医学部, 教授 (10025596)
|
研究分担者 |
小西 昭 京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (00025660)
金子 武嗣 京都大学, 医学部, 助手 (90177519)
安井 幸彦 京都大学, 医学部, 助手 (30174501)
杉本 哲夫 京都大学, 医学部, 講師 (90144352)
伊藤 和夫 京都大学, 医学部, 助教授 (60093184)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
キーワード | 体性感覚系 / 視床 / 視床下核 / 帯状回 / アンモン角 / オヌフ核 / 神経ペプチド / グルタミナ-ゼ |
研究概要 |
1.上行性神経路の多重性(新らしい中継ニュ-ロン群の発見)。 (1)延髄吻側腹外側淺在野はノルアドレナリン作動性ニュ-ロンを含み、心臓血管系を支配する自律神経中枢の一つとして注目されているが、ネコのこの領域には後索核および蝸牛神経核からの入力線維が集中してくる一群のニュ-ロンがある。これらが体性感覚系および聴覚系の中継核として機能することを発見した。なお、これらのニュ-ロンはチロシン水酸化酵素の免疫活性を示さない。 (2)ネコの視床の腹側基底核群の腹側縁の腹方に分布するニュ-ロン群が帯状回吻側部に投射線維を送ることを発見した。これらのニュ-ロン群は侵害受容性入力系の中継核として機能する可能性がある。 (3)ラットの視床腹外側核の投射ニュ-ロンはグルタミナ-ゼの免疫活性を示すが、さらにこれらのニュ-ロンのなかにVIPないしCCKの免疫活性を示すもの、また、VIPとCCKの両方の免疫活性を示すものがある。視床腹外側核からの投射系はその構成ニュ-ロンが含む神経ペプチドの相異によって、さらにいくつかの機能系を構成しており、それらが多重的に標的領域に投射すると考えられる。 2.下行性神経路の多重性(新らしい投射系の発見とその多重性の検当)。 (1)終脳から脊髄への新らしい投射系として、サルの視床下核ニュ-ロンの一部が脊髄に直接投射することを発見した。 (2)中脳以下のレベルへ投射線維を送る大脳皮質ニュ-ロンとして、大脳皮質第五層の錐体細胞以外に、アンモン角の非錐体細胞の一部があることをネコについて証明した。 (3)ネコのオヌフ核にSP線維、ENK線維、セロトニン線維が入力線維として集中していることを多重標識法によって証明した。
|