• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 実績報告書

腎同種移植における液性因子の検討ーとくにMLC活性因子についてー

研究課題

研究課題/領域番号 62480341
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

畠 亮  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (40051586)

研究分担者 朝倉 博孝  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50175840)
中井 秀郎  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50167540)
馬場 志郎  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00051889)
キーワード腎移植 / MLC / 液性因子 / アラキドン酸代謝 / DST / 輸血ル-ト / 免疫ネットワ-ク / 自己回帰モデル
研究概要

本年度は成果報告書作製の年であり、実験に関しては、これまでに得られた結果の補強実験をするにとどまり、新たな研究は行わなかった。したがって研究業績は学会発表ならびに論文作製からなる。
〔学会発表〕(1)吉村一良、畠亮、ほか:晩期合併症としての腎移植術後リンパ漏出に関する臨床的検討、第25回日本移植学会総会。平成元年9月。(2)出口修宏、畠亮、ほか:腎移植後の腎機能変動とTリンパ球サブセット変動との関連性、第25回日本移植学会総会。平成元年9月。(3)M.Hata,etal.:The effect of transfusion on prostaglandin and thromboxane productivity of intraperitoneal macrophage in rats.The 1st cong.of Asian Transplantation Society.NoV.,1989(4)K.Hayakawa,M.Hata,et al.Experimental study on uscfulness of fine needle aspiration cytology as a diagnostic tool of acute rejection.The 1st cong of Asian Transplantation Society.NoV.,1989(5)吉岡邦彦、畠亮、ほか:術前から無菌性大腿骨頭壊死を有した症例の家族間生体腎移植の経験。第23回腎移植臨床検討会。平成2年1月。
〔論文〕(1)M.Hata,et al.;Reduction of the blood loss in adrenalectomy by using CUSA and through the subcostal transperitoneal approach.Endocrine surgery.6:99-102,1989.(2)朝倉博孝、畠亮、ほか:家族間生体腎移植前の患者血清添加によるMLC活性化の臨床的意義について。移植。24:225ー230,1989.(3)畠亮、ほか:腎血管性高血圧の治療指針。泌尿器科紀要。35:1035ー1040,1989.(4)畠亮ほか:両側性副腎腫瘍に対する正常組織温存手術。内分泌外科。6ー339ー342,1989.(5)畠亮、ほか:ラット同種間輸血と腹腔内マクロファ-ジのprostaglandin,thromboxane産生能。腎移植・血管外科。1:105ー110,1989.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 朝倉博孝、畠亮、園田啓、高田肇、出口修宏、田崎寛: "家族間生体腎移植前の患者血清添加によるMLC活性化の臨床的意義について" 移植. 24. 225-230 (1989)

  • [文献書誌] 畠亮、馬場志郎、早川邦弘、朝倉博孝、中村薫、出口修宏、田崎寛: "ラット同種間輸血と腹腔内マクロファ-ジのprostaglnndin,Thromboxane産生能ー末梢系輸血と門脈系輸血との対比においてー" 腎移植・血管外科. 1. 105-110 (1989)

  • [文献書誌] M.Hata,S.Baba,M.Tachibana,N.Deguchi,S.Jitsukawa,H.Tazaki: "Reduction of the blood boss in adrenalectomy by using CUSA and through the subostal transperitoneal approach" Endocrine Surgery. 6. 99-102 (1989)

  • [文献書誌] 畠亮、馬場志郎、田崎寛: "両側性副腎腫瘍に対する正常組織温存手術" 内分泌外科. 6. 339-342 (1989)

  • [文献書誌] 早川邦弘、畠亮、田崎寛: "急性拒否反応の早期診断法としてFNACの有用性に関する実験的研究" 泌尿器科紀要.

  • [文献書誌] 畠亮、馬場志郎、中井秀郎、朝倉博孝、出口修宏: "腎細胞癌のG分染法による染色体分析" 日本泌尿器科学会雑誌.

URL: 

公開日: 1993-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi