• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 実績報告書

中世初期のアリストテレス主義に関する未刊写本の校訂・研究

研究課題

研究課題/領域番号 62510003
研究機関京都大学

研究代表者

岩熊 幸雄  京都大学, 人文科学研究所, 助手 (10135600)

キーワード12世紀 / 論理学 / 未刊写本 / ポルフュリオス / カテーゴリアイ
研究概要

本研究の目的として交付申請書にあげたのは, (1)昭和59〜61年度交付金による研究の主要対象であった. 未刊ポルフュリオス注釈類の校訂本文を出版すること, および(2)アリストテレスの「カテーゴリアイ」の未刊注釈類を校訂研究すること, の二つであった. (1)については, 昭和63年度初頭の段階ですでにひととおりの整理を終り, 年度中には, 昭和59〜61年度交付金による研究成果として出版する予定であった, ところが, (1)の一部をなす, 9〜11世紀に書かれた, ポルフュリオスのラテン語訳テキストに付された欄外注釈にかんして, 従来, 目録等により知られていた4部の写本については校訂を完了していたところが, 今年になって, 目録等に記されていない写本が新たに4部発見された. 目下, ポルフュリオスのラテン語写本すべてについて, 欄外注釈の有無を調査中であり, 他にも写本が発見される可能性がたかい. ところで, 新たに発見された写本の内の3部については, 今年度中に読解を終えたが, その結果, 9〜11世紀の「標準的」欄外注釈について再検討すべき問題点が色々明らかになった. その検討には, いましばらくの日時を要する. この理由により, 昭和62年〜64年度交付科学研究費による主要な目標は, とりあえず(1)に限ることにしたい. (昭和59〜61年度交付金に対しては, 副目的としていた別の2つの論文をその成果として提出する). (2)については, (1)を完了しだいとりかかる予定であるが, 昭和64年度までに成果としてまとめることはむつかしいと思われる.

URL: 

公開日: 1989-03-20   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi