研究概要 |
「ここで演劇興行からのわが収益は終る. 1942年8月戦争に突入せしためなり」. 1623年いこ宮廷祝典局長の職にあったヘンリー・ハーバートの業務日誌の42年6月8日の項の下に, このような文面が現われる. 事実, 下院は同年9月2日非常時に軽薄すぎるという理由で, 演劇上演を全面的に禁ずる法令を発令する. '60年7月9日. 王政復古直後キリグリューニ劇団組織化の許可が下りるまでの約18年間, イギリスでは清教徒革命のために演劇は表部隊から姿を消したのであった. しかし, これはすべての演劇活動が完全に途絶えたことを意味したわけではない. 当時の週間誌の弾圧記事から, 屋外劇場では非公式に上演がもたれていたのがわかる. 個人の邸宅でも劇のさわりを集めた笑劇(ドロール)やオペラ風のものが上演されてはいた. つまり, 予想に半紙て, 劇場閉鎖は演劇活動の中断に直結しなかった. と同時に, 清教徒の信条が反演劇に困まっていたわけでもなかった. 彼らは時として王権の無制限な伸長に批判的な劇作家たちのスポンサーをもって任じたのであり, しかも, それは野党的色彩の強い屋外劇場を根城とする劇団に対してだけでなく, 国王一座にも秘そかな形で及んでいたのである. テューダ一朝演劇とは正反対に, ステュアートを王朝演劇は御用芸能の色彩を強めながらも, 支配層への批判に実はそのエネルギーを仰いでいたのであった. にも拘らず, 劇場閉鎖直前の演劇が活力に充ちていたかといえば, そうはいえない. 大金をかけた宮廷劇の流行が演劇の視覚化を促がす一方, 一強多弱の劇壇地図が活動の沈滞化に通じていた. だから, 劇場閉鎖がなければ, 社会不安が一層尖鋭化した演劇を生みだしたという保証はない. ただ, 閉鎖はこの沈滞と視覚化を通じて王政復古期の演劇の体質準備に拍車をかけたとだけはいえるであろう.
|