• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1989 年度 研究成果報告書概要

高圧珪酸塩鉱物の熱測定による相平衡図の精密化とマントル構造への応用

研究課題

研究課題/領域番号 62540618
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 鉱物学
研究機関金沢大学

研究代表者

赤荻 正樹  金沢大学, 理学部, 助教授 (30126560)

研究分担者 木原 国昭  金沢大学, 理学部, 助教授 (70019503)
松本 たけ生  金沢大学, 理学部, 教授 (20019467)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
キーワード高圧実験 / 熱測定 / マントル / 相転移 / 珪酸塩 / 相平衡 / エンタルピ- / 精密化
研究概要

本研究の期間に行なわれた研究の内、主要な成果について以下に要点を述べる。
1.Mg_2Sio_4-Fe_2Sio_4系のオリビン、変形スピネル及びスピネルに関して、それらの間の転移のエンタルピ-を測定した。そのデ-タを基にしてこの系の相平衡図を熱力学的手法で計算し、高圧実験による相平衡図と比較検討した。この計算による相手衡図は、従来よく使用されてきたRi-ngwood & Major(1970)及びKawada(1977)の高圧実験による相平衡図とは変形スピネルとスピネルの領域に大きな違いがあり、最近精密な相平衡実験によって決められたKatsura & Ito(1989)の結果とよい一致を示した。その結果、マントルでのオリビン一変形スピネル転移は深さ約390〜410kmで、変形スピル-スピネル転移は約490〜540kmで起こること、深さ390、650kmの温度は1400、1600℃と見積られた。
2.Mg_4Si_4O_<12>-Mg_3Al_2Si_3O_<12>系の輝石-ザクロ石転移に関する転移エンタルピ-が測定され、相平衡図が計算された。その結果は高圧実験に基づく相平衡図とほぼ一致した。また輝石-ザクロ石転移は深さ約300〜500kmで徐々に進行し、鋭い地震波速度不連続を与えないことが確立された。
3.焼結ダイヤモンドを超硬合金アンビルの中央に埋め込んだ新型ブリジマンアンビルを使用して、最高18GPaまでの高温高圧実験が行われた。先端径26mmのブリジマンアンビルとしては最高の圧力が発生できたと考えられる。このアンビルを用いて、Zn_2SiO_4変形スピネル→ZnSiO_3イルメナイト+ZnOの高圧相境界線が決定された。
4.ZnSiO_3、Ni_2Sio_4の高圧相転移のエンタルピ-測定が行われ、輝石-イルメナイト転移(ZnSiO_3)とスピネル分解反応(Ni_2SiO_4)の相境界線が熱学力計算により決定された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Akaogi,M.: "Pyroxene-garnet transformation:Thermochemistry and elasticity of garnet solid solutions,and applications to a pyrolite mantle." High-Pressure Research in Mineral Physics(American Geophysical Union/Terra Sci.Publ.). 251-260 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi,M.: "Calorimetric study of high-pressure phase transitions among the CdGeO_3 polymorphs." Phy.Chem.Minerals. 14. 435-440 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Matsui,M.: "Computational model of the structural and elastic properties of the ilmenite and perovskite phases of MgSiO_3." Phys.Chem.Minerals. 14. 101-106 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi,M.: "The olivine-modified spinel-spinel transitions in the system Mg_2SiO_4-Fe_2SiO_4:calorimetric measurements,ther-mochemical calculation and geophysical application." J.Geophys.Res.94. 15671-15685 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi,M.: "The ZnSiO_3 clinopyroxene-ilmenite transition:heat capacity,enthalpy of transition and phase equilibria." Phys.Chem.Minerals. 17. 17-23 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi,M.: "Thermodynamics and stability relations of mantle minerals" Dynamic Processes of Material Transport and Transformation in the Earth's Interior(Terra Sci.Pulbl.Co.). (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M., Navrotsky, A., Yagi, T. and Akimoto, S.: "Pyroxene-garnet transformation: thermochemistry and elasticity of garnet solid solutions and applications to a pyrolite mantle." High-Pressure Research in Mineral Physics, Am. Geophys. Union, Geophys. Monogr. 39, 251-260, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Matsui, M., Akaogi, M. and Matsumoto, T.: "Computational model of the structural and elastic properties of the ilmenite and perovskite phases of MgSiO_3." Phys. Chem. Minerals, 14, 101-106, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M. and Navrotsky, A.: "Calorimetric study of high-pressure transitions among the CdGeO_3 polymorphs (pyroxenoid, garnet, ilmenite, and perovskite structures)." Phys. Chem. Minerals, 14, 435-440, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yagi, T., Akaogi, M., Shimomura, O., Suzuki, T. and Akimoto, S.: "In situ observation of the olivine-spinel phase transformation in Fe_2SiO_4 using synchrotron radiation." J. Geophys. Res., 92, 6207-6213, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] McMillan, P. and Akaogi, M.: "Raman spectra of beta-Mg_2SiO_4(modified spinel) and gamma-Mg_2SiO_4." Am. Mineral., 72, 361-364, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yagi, T., Akaogi, M., Shimomura, O., Tamai, H. and Akimoto, S.: "High-pressure and high-temperature equations of state of majorite." High-Pressure Research in Mineral Physics, Am. Geophys. Union, Geophys. Monogr. 39, 141-147, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] McMillan, P., Akaogi, M., Ohtani, E., Williams, Q., Nieman, R. and Sato, R.: "Cation disorder in garnets along the Mg_3Al_2Si_3O_<12>-Mg_4Si_4O_<12> join: an infrared, Raman and NMR study." Phys. Chem. Minerals, 16, 428-435, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M., Ito, E. and Navrotsky, A.: "The olivine-modified spinel-spinel transitions in the system Mg_2SiO_4-Fe_2SiO_4: calorimetric measurements, thermochemical calculation, and geophysical application." J. Geophys. Res., 94, 15671-15685, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M., Yusa, H., Ito, E., Yagi, T., Suito, K. and Iiyama, J. T.: "The ZnSiO_3 clinopyroxene-ilmenite transition: heat capacity, enthalpy of transition, and phase equilibria." Phys. Chem. Minerals, 17, 17-23, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaogi, M.: "Thermodynamics and stability relations of mantle minerals." Dynamic Processes of Material Transport and Transformation in the Earth's Interior, Terra Sci. Publ., 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Matsumoto, T. and Wondratschek, H.: "The non-characteristic G-orbits of the plane groups G." Zeit. Krist., 179, 7-30, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Motoyama, T. and Matsumoto, T.: "The crystal structures and cation distributions of Mg and Fe of natural olivines." Mineral. J., 14, 338-350, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi