• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 実績報告書

蒸留塔の知識ベーススタートアップオペレーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62550698
研究機関神戸大学

研究代表者

中西 英二  神戸大学, 工学部, 教授 (90031070)

研究分担者 安岡 弘陽  神戸大学, 工学部, 助手 (30031107)
キーワード人工知能 / パーソナルコンピュータ / スタートアップ / 最適切り換え時刻 / 蒸留塔
研究概要

蒸留塔のスタートアップオペレーションに関して、本年度は次の2つの研究を行った。
1.スタートアップ操作に関して我々が開発した全還流/定常還流切り換え判別関数について、温度検出端が少ない場合でも有効かどうかを2成分系および3成分系蒸留塔について実験的に検証し、液温度検出箇所を減らした場合でも有効であることを確認した。また、この結果を化学工学協会第21回秋季大会及び第54年会で発表した。
2.知識ベースシステムを用いた蒸留塔スタートアップ操作自動化への第一歩として、蒸留塔運転に必要な知識を用いたシステムに対して、シミュレーションにより知識工学的アプローチの可能性を検討した。
また、この結果を化学工学協会第21回秋季大会で発表した。

URL: 

公開日: 1990-03-20   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi