研究概要 |
雑草など植物を宿主とする植物病原菌の毒素の研究が近年盛んであるが, 天然からの量は少ない. 本研究では微生物の生理現象(胞子形成性ホルモン作用)との関連からも興味深い植物毒素テルペン類の高効率一般的合成法の開発とサンプル供給をめざした. その結果 1)重要中間体シクロプロピルゲトン2__〜からオクタロン3__〜を経て, コウジ菌の胞子形成促進物質スポロージエンA014__〜の高効率合成を完成した. この3__〜は植物毒素系デスオキシホメノンと同一物質である. 2)また3__〜からまだ選択性が低いがギョウギシバの選択的毒素であるギガンテノン5__〜およびそのエピマー6__〜への誘導も成功した. 3)さらにホメノン7__〜へのルートも一応出来上った. 4)次年度はさらに行程や収率の改良をすすめると共にビポラロキシン7__〜の合成も検討したい. なおいずれも光学活性体の合成である.
|