研究課題/領域番号 |
62560265
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
渡辺 徹 名古屋大学, 農学部, 教授 (30023427)
|
研究分担者 |
大森 保成 名古屋大学, 農学部, 助手 (60152261)
藤岡 俊健 名古屋大学, 農学部, 教授 (90023390)
|
キーワード | PP細胞 / 共存モノアミン / 膵島ホルモン / 免疫組織化学 / AChE組織化学 / 神経分布 |
研究概要 |
成鶏の膵臓を4%paraformaldehydeーリン酸緩衝液で灌流固定し、paraplast包埋、5μmの連続切片を作り、Pancreatic Polypeptide(PP)他三種類の膵島ペプチドホルモン(Glu、Soni等)Substance P他五種類の神経ペプチド、及び5ーhydroxytriptamine(5ーHT)他四種類のモノアミン生合成酵素(AADC等)に対する抗血清を種々組合せて、PAP法またはABC法により免疫組織化学的染色を行った。又KARNOVSKYーROOTS法により、鶏膵臓の凍結切片にAcetylcholinesterase(AChE)反応を行い、ユリン作動性神経の分布を観察した。昨年度の研究実績報告書に記述したように、PP細胞はPP抗血清に陽性反応を示す他、AADCと5ーHT抗血清にも陽性反応を示し、モノアミンとして5ーHT.とその生合成酵素AADCを含むことが確認されたが、それ以外の上記ペプチド及びモノアミン生合成酵素の抗血清には陰性であった。しかし興味深いことに主にGlu細胞からなるA島の見られる領域、脾葉と腹葉背側部には、PP細胞は非常にわづかしか認められず、PPとGluの共存はあり得ない。またAChE陽性神経線維がPP細胞に特に分布することもなかった。比較のために同じPP抗血清を用いて、免疫組織化学的染色を行った蛇鳥及び山羊の膵臓におけるPP細胞の分布様式は、鶏のそれと根本的に相違した。蛇鳥ではどの膵島にもいくつかのPP細胞が存在し、その分布様式はSom細胞のそれに類似していたが、PPとSomとが同一細胞に共存することはなかった。一方山羊ではPP細胞を全く含まない膵島、二三のPP細胞を中央に含むもの、十数個のPP細胞を周辺に含むもの、及び膵島全体が殆どPP細胞からなるもの等非常に多様であったが、腺房内・間に散在するPP細胞は、殆ど見られなかった。しかも一部の硬骨魚の如くPPとGluの共存、更にIns及び80mとの共存も認められなかった。PP細胞の分布様式の動物種間での相違は、今後比較形態学的にも、比較栄養生理学的にも解決されるべき重要な課題である。
|