• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 研究成果報告書概要

コラーゲン生体材料を用いた骨形成因子の臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570696
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

藤井 克之  東京慈恵会医科大学, 医学部整形外科, 助教授 (10112856)

研究分担者 TAJIRI Ken  Assistant professor, Dept. of Orthop. Jikei Univ. School of Medicine (50138773)
SAI Shigaku  Dept. of Orthop. Jikei Univ. School of Medicine (80183359)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
キーワード骨形成因子 (BMP) / コラーゲン生体材料 / 骨誘導
研究概要

これまで、骨や骨肉腫組織には、間葉系細胞を刺激して骨誘導をもたらす物質が存在することが明らかにされ、骨形成因子 (Bone morphogenic protein,BMP) と呼ばれている。我々は、このBMPの臨床応用を目的として、生体において低刺激かつ自己融解能を有するコラーゲン生体材料を基質とし、これにBMPを吸着せしめた移植実験を行った。
1.研究方法
1) 牛骨ならびにハムスターOs515骨肉腫からのBMPの分離
2) BMPを以下のコラーゲン生体材料 (日本医用高分子材料研究所の提携) に吸着させ、BMP・コラーゲン複合体を作製
(1) コラーゲンスポンジ
(2) 2%コラーゲン溶液
(3) 荷電コラーゲン膜
3) BMP・コラーゲン複合体をマウスの筋肉内、そして骨欠損部分に移植
2.結果
BMPをいずれの型のコラーゲン生体材料に吸着 (混和) させても、生体内での骨誘導が観察させた。しかし、骨欠損部での骨形成能は、筋肉内でのそれに較べ劣ることがわかった。また、上記のコラーゲン生体材料のうちでは、コラーゲン溶液が骨誘導を引き起こすに最も有利であると思われた。
3.結論
これまで、BMP単独移植では生体内に確実に骨誘導を起こすことは困難であったが、BMP・コラーゲン複合体とすると極めて高率に豊所性の骨化を起こすことが可能であることが判明した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 藤井克之、太田光宣、辻美智子、大橋俊子、室田景久、宮田暉夫: 骨軟骨移植研究会抄録. 5. 40 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takeuchi H.;Fujii K.;Tajiri K.;Sai S.;Marumo K.;Ohta M.;Ohhasi T.;Murota K.: Transaction of the 34the Annual Meeting of Onthopaedic Research Society (USA). 13. 323 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujii K.; Ohta M.; Tsuji M.; Ohhasi T.; Murota K.; Miyata T.: "Clinical application of bone morphogenic protein using collagen biomaterials." Transaction of 5th Annual Meeting of Bone and Cartilage Implantation.5. 40 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeuchi H.; Fujii K.; Tajiri K.; Sai S.; Marumo K.; Ohta M.; Ohhasi T.; Murota K.: "Bone morphogenic protein from human papova virus induced osteosarcoma in hamster." Transaction of the 34th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society(USA). 13. 323 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1990-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi