• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 実績報告書

ヒト羊膜上皮細胞における抗原解析と腫瘍マーカーへの臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 62570742
研究機関千葉大学

研究代表者

稲葉 憲之  千葉大学, 医学部, 講師 (70114238)

研究分担者 上村 八等  ミドリ十字, 中央研究所, 部長
深沢 一雄  千葉大学, 医学部, 助手 (00189911)
キーワード羊膜 / 腫瘍マーカー / 癌胎児・胎盤抗原 / モノクローナル抗体 / 免疫細胞学
研究概要

(1)ヒト羊膜細胞株における抗原性
種々の癌組織を免疫原として作製したマウスモノクローナル抗体(GC3, DF2, 2E4, 3A10, AE10, AF3, CF8, 5H2, 5H12, FA3, AA2, A〓3, E〓Z, DF4, RA9, KE11, DG2, 78-4A, 4-5D, KM10)を用いて, 3種のヒト羊膜細胞株(F〓Amou〓〓,WISH)における反応性を〓〓〓〓-〓〓〓〓〓(ABC)法にて行い, 抗原性の差異に関する検討を行った. 尚各種培養株はF〓〓〓〓〓等のcoll block mut〓〓〓にて薄切片を作製した. F〓〓Aonnicnでは, AH3, CF8, 5H2, AA〓て78-4A, 4-5Dが〓一方, WISHではGC3, DF2, 2E4, 3A10, AE10, 5H12, 2H, FA3, A〓3, ELZ, DG2が明瞭な反応性を示し, 各培養株間における抗原性の類似性及び差異が明らかにされた. これら16種のマウスモノクローナル抗体のヒト羊膜上皮細胞における反応性については現在検討中である.
2)ヒト羊膜上皮と羊膜細胞株の抗原性に関する差異
既に臨床応用されている腫瘍マーカーより, 1型糖鎖のCA-50, CA19-92型糖鎖のSSFA-L〓構造不明群のCA-125, CA15-3を選び, ヒト末期羊膜上皮における免疫組織学的検索, 及び羊水中濃度測定を行った. 又, 3種の羊膜培養株においてもcell b〓ock組織並びに培養上青にて同様の検索を行った. SSEA-1を除いたCA-50, CA19-9, CF125, CA15-3では, ヒト羊膜上皮細胞において著明な局在及び羊水中皮度高値が得られたが, 培養細胞株にてはその局在は明きらかでなく, 培養液中への放出も検出感度以下〜微量であり, 両者間で明瞭な差異が認められた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 稲葉憲之,深沢一雄,上村凡尋 他: 基礎と臨床. 21. 4203-4207 (1987)

  • [文献書誌] 稲葉憲之,深沢一雄 他: Oncology & Chemo therapy. 3. 399-404 (1987)

  • [文献書誌] Itahashi K, Inaba N, Fukuzawa I, et al: Archives of Gynecology.

  • [文献書誌] Itahashi K, Inaba N, Fukazawa I, et al: Alchives of Gynecalogy.

URL: 

公開日: 1989-03-20   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi