• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1988 年度 研究成果報告書概要

ヒトの21番染色体の遺伝子構造の解明とダウン症候群の研究

研究課題

研究課題/領域番号 62571018
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 人類遺伝学
研究機関東北大学

研究代表者

中井 博史  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (70155654)

研究分担者 相川 純一郎  東北大学, 医学部附属病院小児科, 助手 (30191844)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
キーワード原位雑種形成 / 遺伝子マッピング / 酵母人工染色体 / ダウン症候群 / パルスフィールド・ゲル電気泳動 / 21番染色体
研究概要

1)ヒト21番染色体の無名DNA断片とcDNAの原位(in situ)雑種形成によるマッピング
ヒト21番染色体のみを過剰に有するマウス雑種細胞を用い、コスミドベクターにてワトキンスラの精製した無名DNA断片11ケの21番染色体局在部位を決定した。即ち、5ケは21q22.3、2ケは21q11、そして残りの4ケは21q11-q21、21q21、21q21-q22.1と動原体近傍に決まった。更にマウスcDNAをもとに、セルソーターで分離したヒト21番染色体ライブラリーから相補性あるDNAクローンを選択。2ケのDNA(pGC18と42)は各々、21q21、21q22.3に座位を決定できた。従ってダウン症候群の主症状発現にかかるq22部位から、無名DNA断片5ケ、cDNA対応を1ケ検出できたことになる。このような研究法とDNAは同疾患の病態発現に重要な知見をもたらすことが判る。
2)巨大DNAのパルスフィールド・ゲル電気泳動(PFG)による解析
昭和62年度の巨大DNA電気泳動装置(LKB社パルサフォー)購入と同器使用講習会参加後、酵母染色体、大腸菌及び組換え大腸菌とヒトリンパ球DNAを制限酵素NotIで切断し、PFG解析の条件設定を行った。昭和63年度は泳動条件改善のため循環恒温装置(LKB社マルチテンプII)を購入し、21番染色体のDNAを酵母I染色体(YAC)ベクターに組込んだ酵母試料の解析を行った。酵母からサイズマーカーを調整し、各DNAインサートの大きさを決定。比較は小さい約6Kbのものと判明した。今後更に大きいインサートを得る工夫と解析の基礎を作った。
日常の染色体異常症の診療と療育指導、遺伝相談を行うにもこのような仕事の発展が重要であることは明らかである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Hiroshi Nakai,et al.: Acta Paediatrica Japonica. 29. 510-512 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai,et al.: Cytogenetics and Cell Genetics. 46. 667 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai,et al.: Cytogenetics and Cell Genetics. 44. 234-235 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] I.Gozes,H.Nakai,et al,: Somatic Cell and Molecular Genetics. 13. 305-313 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai,et al.: Cytogenetics and Cell Genetics. 47. 90-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中井博史: 臨床病理. 80. 21-37 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai et al.: "Site specific mapping of chromosome 21 gene probes and the study of Down syndrome." Acta Paediatrica Japonica. 29. 510-512 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai et al.: "Localization of nine DNA segments detecting RFLPS on chromosome 21." Cytogenetics and Cell Genetics. 46. 667 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai et al.: "The gene for human carbonic anhydrase II (CA2) is located at chromosome 8q22." Cytogenetics and Cell Genetics. 44. 234-235 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Gozes, H. Nakai et al.: "Seguential expression in the nervous system of c-MYB and VIP genes, located in human chromosomal region 6q24." Somatic Cell and Molecular Genetics. 13. 305-313 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Nakai et al.: "Human renin gene assigned to chromosome band 1q42 by in situ hybridization" Cytogenetics and Cell Genetics. 47. 90-91 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1990-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi