• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1987 年度 実績報告書

グルコースー6-リン酸脱水素酵素異常症の遺伝子レベルでの病因解析

研究課題

研究課題/領域番号 62571019
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

藤井 寿一  東京女子医科大学, 輸血部, 助教授 (70107762)

研究分担者 三輪 史朗  , ス沖中記念成人病研究所, 所長 (40034954)
キーワード遺伝性溶血性貧血 / 赤血球酵素異常症 / グリコースー6-リン酸脱水素酵素異常症
研究概要

グルコースー6-リン酸脱水素酵素(G6PD)異常症は世界で1億人以上が本症の異常遺伝子を持つと考えられ, 最も頻度の高い代謝異常症である. われわれはわが国において90家系のG6PD異常症を発見してきた. 病因は患者酵素の酵素学的, 生化学的性状より変異酵素の産生によることが最も考えられるが, その詳細は不明である. 正常酵素に関しては昨年度, 米国吉田昭博士らにより相補的DNA(cDNA)のクローニングおよび塩基配列の決定がなされた. われわれはこのcDNAの供与を受けたので, これをプローブとしてG6PD異常症の遺伝子レベルでの病因解明を試みた. 方法はG6PD異常症患者のリンパ球を株化し, そのメッセンジャーRNA(mRNA)をcDNAクローニングの材料に用いてmRNAの全構造を解析する方法をとった. この方法により, われわれは佐賀医大向井博士らと共同でアルドラーゼ(ALD)異常による遺伝性溶血性貧血の遺伝子レベルでの異常を解明した. すなわち, AUGから386番目に一塩基の置換(A→G)がみられた. その結果, 128番目のアスパラキン酸(GAU)がグリシン(GGU)へのアミノ酸置換が起っていることが判明した. さらに, 酵素活性や熱安定性にこの変異が直接かかわっていることを, 大腸菌発現系のベクターを用いて明らかにした. G6PD異常症に関しては, わが国における頻度が約0.1%と考えられるG6PD Ubeと, 特異な基質親和性を示すG6PD Kobeのリンパ芽球を大量培養し, ポリARNAを調製し, λgt10をベクターとしてcDNAライブラリーを作製した. このライブラリーのスクリーニングを行っているが, 現在迄に陽性クローンは得られていない. G6PDはALDc比較するとmRNA含量が少ない事が原因と考えられるが, 現在引き続いてスクリーニングを繰り返している.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Kumakawa T,Suzuki S,Fujii H.Miwa S: Acta Haematologica Japonica. 50. 25-28 (1987)

  • [文献書誌] Tani K,Fujii H, Tsutsumi H,Sukegawa J, Toyoshima K,Yoshida MC,Noguchi T,Tanaka T,Miwa S: Biochemical and Biophysical Research Communications. 143. 431-438 (1987)

  • [文献書誌] Kishi h,Mukai T,Hirono A,Jujii H,Miwa S: Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 84. 8623-8627 (1987)

  • [文献書誌] Hirono A,Fujii H,Natori H,Kurokawa I,Miwa S: British Journal of Haematology. 65. 35-41 (1987)

  • [文献書誌] Kondo T,Ohtsuka Y,Shimada M,Kawakami Y,Hiyoshi Y,Tsuji Y,Fujii H,Miwa S: American Journal of Hematology. 26. 37-45 (1987)

  • [文献書誌] Tani K,Fujii H,Nagata S,Miwa S: Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America.

  • [文献書誌] Fujii H, Kanno H, Tani K, Miwa S: "New Approach to Genetic Diseases" Academic Press Edited by Takehiko Sasazuki, 253 (1987)

URL: 

公開日: 1989-03-20   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi