研究課題/領域番号 |
62850099
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
森 忠次 岡山大学, 工学部, 教授 (00025850)
|
研究分担者 |
阿部 宏史 岡山大学, 工学部, 助教授 (10144320)
服部 進 東京大学, 生産技術研究所, 助手 (50108122)
星 仰 筑波大学, 電子情報工学系, 助教授 (80026129)
岡本 厚 京都大学, 工学部, 助手 (30026265)
谷口 健男 岡山大学, 工学部, 助教授 (30026322)
|
キーワード | 写真測量 / 固体撮像素子 / 画像処理 / 写真標定 / 測定誤差 / 自動化 |
研究概要 |
昨年度に設置した屋外の写真検定場を用いてCCDカメラの検定を行うこと、計算機に支援された画像処理システムを用いて座標測定を行う方法を改良することの2点を主として実行した。 1.昨年度におけるカメラ精度検定では、可動部分を含むカメラについてのわずか1台に関する実績にすぎないので、特殊例かも知れないという不安もあった。したがって、さらにもう1台のカメラについて検定を行った。その結果、ほぼ昨年度のデータに近い精度が得られたので、現在使用中のカメラによって比較的高精度の測定の行えることが明らかになった。すなわち、カメラ像面上における座標観測誤差土3〜5μm、基線比1:3くらいでの実体観測における奥行き観測精度は、約1/5000である。 2.画像処理システムにおける画面表示及び測標の改良、測定の可能なことを明らかにすることができたので、観測を容易にし、かつ高精度の得られるように、輝度調整、測標寸法の調整などを行うとともに、画像内挿を2段階に行っていたものを一段階の内挿で終えるように改良し、像の鮮明化をはかった。 3.縮小倍率用反射式実体鏡の作成、座標の高精度観測をしようとすると、ディスプレイ上には高倍率で表示し、これを眼で観察するときには鮮明なイメージの得られるように縮小観測用の反射式実体鏡を試作した。現在使用中のディスプレイの能力から、表示倍率を3〜5倍とし、観測倍率を1/3または1/5として、高精度の観測を行うことができた。 4.著しく収束させた実体画像を利用するときには、偏位修正画像を作ってから実体観測を行っている。このときに生ずる問題について、実例によって調査中である。
|