研究課題/領域番号 |
62880004
|
研究種目 |
試験研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
プラズマ理工学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
秋山 秀典 熊本大学, 工学部, 助教授 (50126827)
|
研究分担者 |
前田 定男 熊本大学, 工学部, 教授 (10040370)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
キーワード | パルスパワ- / ヒュ-ズ / プラズマエロ-ジョンスイッチ / オ-プニングスイッチ / 誘導性エネルギ-蓄積 / 高速パルス電源 / プラズマ / 荷電粒子ビ-ム |
研究概要 |
パルスイオンビ-ム、電子ビ-ム、レ-ザ、高エネルギ-プラズマ、電磁加速器などの電源として、パルスパワ-装置は不可欠である。パルスイオンビ-ムとレ-ザは慣性核融合に、電子ビ-ムは高出力マイクロ波発生に、高エネルギ-プラズマは軟X線源に使われ、さらに半導体加工、バイオテクノロジ-、宇宙、エネルギ-へと応用分野は拡がりつつある。しかしながら、マルクスバンクと水コンデンサによる従来のパルスパワ-発生装置は巨大であり、誰でも手軽に研究をすることができない。本研究目的は、手軽に設備・維持のできるコンパクト・軽量・安価な大電力パルスパワ-発生装置を開発することである。この開発が、パルスパワ-の種々応用分野発展のために役立つ。 ここで開発したパルスパワ-発生装置は、誘導性エネルギ-蓄積方式パルスパワ-発生装置であり、ASO-1と名付けられた。大電流を高速で遮断するオ-プニングスイッチの特性によって、ASOー1の特性は左右される。ここでは、水中に放射状におかれた銅線とプラズマエロ-ジョンスイッチを2段にして用いた。銅線によるオ-プニングスイッチは、導通時間と開放時間が長い。一方、プラズマエロ-ジョンスイッチは、導通時間と開放時間共短い。誘導性素子にエネルギ-を蓄積する間導通し、高速で開放するスイッチ、すなわち、長い導通時間と短い開放時間が要求される。2段にすることにより、銅線とプラズマエロ-ジョンスイッチそれぞれの特徴を活かして、長い導通時間でかつ短い開放時間を達成できる。本体の高さ、1m50cm、直径65cm程度の装置であるASOー1により、出力400KV、40KA、立ち上がり時間10n秒のパルスパワ-発生に成功した。今後、ASOー1の成果を参考にして、IMV、200KAの出力を持つASOー1の成果を参考にして、IMV、200KAの出力を持つASOーIIの製作を計画している。
|